年末年始は
地元に帰り
友人達と過ごし、
1月4日、初詣に
地元の幼馴染と
地元の氏神様へ
お参りをした。
そこでおみくじを引き
¥200じゃ高ぇ〜なぁ…
と思ったら
「幸福のおみくじ」
と書いてあり
おまけがついて来た。
幸福のおみくじだから
きっと良い事だけ
書いてあるのだろう。
それでいいのだ。
僕は肺がん。
幼馴染は昨年末に
原発性胆汁性胆管炎と診断され
この先ずっと薬を飲み続けなければ
ならなくなってしまった。
そんな幼馴染との
散歩がてらの初詣。
○○ちゃんの最近の推しは?
って聞かれ
僕はすかさず
「ヒコロヒー」
と答えた。
「国民的地元のツレ」
わかる!わかる!
好きそう!好きそう!
僕のイメージって
ヒコロヒー好きなイメージなんだ(笑)
って言うか
幼馴染は顔は似てないけど
ヒコロヒーを地で行ってるような
サバサバした
クールビューティーな人。
幸福のおみくじのおまけ。
そして僕は
幼馴染のヒコロヒーに
地元の氏神様の
病気平癒の御守りを渡した。
神社の帰り道、
幼馴染のヒコロヒーと
地元の慣れ親しんだ道を
ゆっくり歩いて帰った。
こんな日がいつまでも
続いてくれたらいいな…
そろそろ日が暮れそうで
夕陽がうっすらと綺麗だった。
