やっぱり今日も
眠れぬ夜を過ごしています。

夜中になると、

一人の時間を過ごしていると

色々考えてしまうのだろうか… 


身体の事

今後の事

息子の将来の事 

仕事の事


それと…

再発の事

転移の事。  





別にサッカー好きではないけど

この真夜中に

W杯のLIVEは

いささか ありがたい。 


そして世界屈指のタレント達、

ネイマールやメッシ等の

世界のパフォーマンスはやはり

全くの素人から見ても

申し訳ないが

文化の違いを感じてならない。 

国民性なのか、まだまだ歴史が浅いのか

何なのか…     

決勝トーナメントはやっぱり

強豪国同士の戦いを観たいって

さんまさんが言っていたのも

よくわかる気がする。    



今夜の夕食は

フリッジのアラビアータにした。

カタールW杯にちなんで

アラビア半島だから。



いやいや全然違う(笑) らしい。

アラビアータとアラビアは

全く関係なく意味が違うらしいのだ。

アラビアータとはイタリア語で

「怒り」「怒っている」「怒りん坊」

って意味だと言う。  


そう言えば

メッシも昨夜は相当怒ってたね(笑) 



今夜は

ポルトガルvsモロッコ戦だけではなく

是が非でも 

フランスvsイングランド戦を

NHKで放送すればいいのにって

高い受信料払ってる僕だって 

怒ってます。 



アンチョビも入れました 

この絵は本当に素敵です。

やっぱり

美的センスと文化の違いなのでしょうか…  



フリッジのアラビアータにしてみました