2022年
7月上旬に年1度の生活習慣病検査。
結果は左肺野結節影、要精密検査。
8月上旬にCT検査。
結果、

左肺下葉の胸膜直下に凸凹の結節。

胸膜陥入像を伴っており、

悪性病変の可能性が高い。

10月4日、左肺下葉切除+リンパ節郭清手術。 


「肺腺癌」


さて、

自覚症状はあったのか? 

前兆、前触れはあったのか? 


肺の病気だからと言って

いわゆる咳も出なければ、痰も出ない。

息苦しさもなければ、痛みもない。 


しかし、今思い返してみれば

今年に入ってから、何故か

「しゃっくり」 のような

ゲップではない、空気が逆流するような感じが

月を追う毎に非常に多くなって来た。

手術前までは…


当初、逆流性食道炎などを疑ったが違った。


だが、その「しゃっくり」は

手術後にはおさまった。


自分で色々と調べてみたが、

その「しゃっくり」と癌の関係性について

科学的根拠に基づいて書かれている文献や

研究結果等は一切無い。


医師にも聞いてみたが、

今だにはっきりとは

答えてはくれない…