僕には、今高校2年生の一人息子がいる![]()
昨日、今日と昨年中止になった学校の文化祭が
無事開催されていた。
しかし僕はこんな具合だし、手術も間近で
コロナ感染のリスクもあるので、
文化祭へ行くのを控えた。![]()
久々に
息子がどんな青春を送っているのだろうか、
成長の過程を
本当は見に行ってみたかった。![]()
高校生になった息子の文化祭。
僕らの時代なんて
まず普通の親なんて来ないし、来てたのはよっぽど余裕のある家庭の親だった。
それでも自分の親がもし来ていたとしても、
それすら気にもしなかったと思う。
まぁ親も親でそれどころじゃなかっただろうし。
時代は変わった。
というか、
子離れしないのはむしろ親なのかもしれない。
僕も実際そうかもしれないが…
文化祭に行けなくて少し落ち込んでいた僕は
昨日たまたまテレビを観ていて、
そういえば… 
NHKのBSプレミアムで
「辻仁成のパリごはん2022夏」
ちょっと気になって
録画してあったんだ。
素敵な番組でした。
辻さんの息子と僕の息子も同世代で
別に辻さんのファンでもなんでもないんだけど、
息子さんに対する愛情や感情、
そしてこれから年老いて行く自分の立ち位置…
なんか、よくわかるなぁ… ![]()
今まで息子にも色々苦労させて、
寂しい思いもさせて来て、
色々あってお父さんも昨年、
数年ぶりに旅から帰ってきた。
帰って来たと思ったら
病気になっちゃってね…
こんなはずじゃなかったのに、
本当にごめんな![]()
ここはパリじゃないから
素敵な料理にはならないかもしれないけど
一緒に「うん、美味しいね!」って
そんな事言ってくれて…
本当、泣いちゃうぞ…
ギター弾いちゃうぞ![]()
![]()
にんにく多め ペペロンチーノ 盛りすぎ(笑)
