触媒の効果で除菌消臭 | お絵描き 銀座島メロディ

お絵描き 銀座島メロディ

お絵描きとお歌が好きな銀座島の日常



実はこの練炭ストーブ、
勝手に短い煙突を着けた。

だがしかし、
ただの煙突ではない。

中に触媒をたっぷり詰め込んでるのだ。

プラチナやロジウムを
グラスファイバーに坦持させた
よくある触媒なのだが、
これがまたメチャクチャ強力。

銀座島は
一酸化炭素で
すぐに頭が痛くなるタイプなのだが
この煙突が熱を帯びた瞬間から
いきなり鼻が通る感覚に陥る。

陥るというと
完全にネガティブで
涅槃で待つっぽい感じだけど、
とにかく空気が綺麗になるのだ。

たぶん空気中の見えないチリやホコリを
ついでに燃やしてくれてんだと思う。

これであとは
炭を含有した塗料を塗り
遠赤外線効果を高めようと思う。

成功したら、
銀座島ストーブとして
今秋あたりに売り出そう。

ばいばーい!