JR東日本の「日本遺産北総四都市号」が、2024-4-20(土)・21(日)に運転されます。

【運転時刻】新宿7:42発 ➡ 銚子10:22着、銚子16:30 ➡ 新宿19:03着

【使用車両】E257系・5両編成、全車指定席

 

 

 

新宿駅9番線の発車標に表示された様子です。

 

 

 

 

新宿駅9番線に停車している後部1号車の様子です。
後部1号車の車番は、「クハE256-505」でした。
時間なく、先頭5号車の写真と車番は確認出来ませんでした。

 

「日本遺産北総四都市号」の指定席券です。

 

 

車内で、観光協会の人が配布したパンフレットです。

 

「日本遺産北総四都市号」特急券を佐原駅改札外の特設場所で提示すると、佐原駅の「駅カード」が貰えました。

 

駅ネットや佐原駅近辺の対象駅で購入した「日本遺産北総四都市号」提示で、硬券「日本遺産北総四都市号」特急券が貰えました。

「日本遺産北総四都市号」乗車記念硬券プレゼントのポスターです。

昼ごろに、配布終了になり貼り紙されました。

 

「エキタグ」スタンプラリー参加して、佐原駅のNewDaysで500円以上の買い物した「レシート」とエキタグで佐原駅のスタンプを取得した「スマホ画面」を改札口係員に提示して鉄カードが貰えます。

 

JR東日本千葉支社の鉄カード「E259系」です。

鉄カードは2種類あり、もう1種類は「255系」です。

JR東日本・千葉支社の鉄カード「255系」の表面と裏面です。

 

 

 

プレスリリースされた、「日本遺産北総四都市号」運転の内容です。