前沢水路絡みでネット検索していると、胆沢平野土地改良区の「管内マップ」というの見つけた。

そのマップの中に「板子沢急流工」という、水路の途中の人工滝のような箇所を発見。

なんか面白そう!と、興味が湧く。

 

グーグルマップ・アースで場所を確認・・・すると、この水路(岩堰川)の上流に「子孫芽21パーク」という公園?

ストリートビューで確認すると地域で整備した公園の模様・・・ため池の傍にあり、ダムの放水路的な光景が見られる?と、これまた興味が湧く。

 

 

ということで、2022年9月2日(金)に探索。

まずは「板子沢急流工」。

岩堰川に架かる橋の下流が急流工となっている。

 

 

近くの田んぼにはシロサギ。

 

 

橋の上から下流側の急流工を望む。

想像してより、落差がありそう。

上流側・・・東北道が走っている。

 

 

川沿いの道を下流側に移動したが、急流工の落差部分を確認できず・・・ヤブガラシクズが猛威を振るっており、視界を遮っている。

 

ならば落ち口の側面からアタック!しかし、草が生い茂っており、落ち口に近づくのは困難・・・諦めようかと思ったが長靴に履き替えて恐る恐る近づく。

 

 

3枚葉だからクズかな?に覆われていて見えなかったが手すりには「急流工」の看板。

これは急流工の落差全体の撮影は無理だなー

 

 

なのでHPから拝借。

 

 

次に「子孫芽パーク21」へ。

駐車場にトラックとパッカー車が4台停まっている。

時刻は12時30分・・・なるほど、お昼休憩ですな。

 

 

駐車場に設置された案内板。

「子孫芽21パーク」・・・駒込21区の公園ってことかな?

公園利用上の注意書き。

 

 

駐車場の先にはジップラインやブランコ、すべり台などの遊具のある芝生?

ちょっと草が伸びすぎかな?

 

 

車を停めた目の前になにやら装置があって、時々水が出ている。

「除塵機 機側操作盤」だって・・・水路のゴミなどを取り除いて田んぼに供給ってことかな?

 

 

この除塵機脇の道路をため池方向に進んでみるとため池直前で「立入禁止」の看板。

残念・・・ここで引き返す。

 

 

駐車場に戻り、その傍に建物・・・トイレ?

いや、案内板にあった管理棟かな。

建物には「トイレ呼出」というインターホンがあり、これで許可を得るとトイレが使用できる?

 

 

建物の裏側に水路があり、魚道。

 

 

さらに水路沿いに遊歩道がため池方向に続いている。

 

 

遊歩道を進んで行くと水路面まで降りられる階段・・・ちょっと雑草が。。。

 

 

階段を降りて下流側。

 

 

上流側は水路本流に、ため池から流れ込む水の合流点。

 

案内板には「水路やため池で遊ぶ時は、小さい子どもだけで遊んではいけません」とあり、公園ができた当時は大人同伴で子供たちは水路やため池で遊べたんだろうね・・・それで「駒込」→「子孫芽」と命名したのかもね。

今の社会情勢だとため池周りで遊ぶのはNGっぽいよなー

 

で、今は駐車場がお昼休憩にピッタリ!

俺もお昼休憩しました。