健康寿命とは、「日常的に介護を必要としないで、自立した生活ができる生存期間のこと」(ウィキペディア)
と定義されています。
厚生労働省の発表では、長寿社会の日本の健康寿命は男女とも70歳を超えています。
健康寿命を延ばすためには、病気にならないような日常生活を送ることも重要ですが、2人に1人ががんになると言われている日本では、がんになっても健康寿命を1日でも延ばす努力が必要です。
検診を毎年受診する、ストレスを溜めない、バランスの取れた食事、いつでも笑顔等がありますが、皆さんはどのような事を意識されていますか?