おなじみのスギナスギナは昔から「利尿」「解熱」「止血作用」などが有ります。その後、研究の結果、「糖尿病」「膀胱炎」などにも効果。スギナはケイ素を含んでいるのでやっぱり「止血・貧血・肝臓や膀胱疾患」などに有効。スギナ茶 10gの茶葉を500ccの水で煮て半量まで煮詰めます。春には家のまわりに生えるので、乾燥させて保存などして自分で作りましょうね。私は「スギナ」は肌のコラーゲンやエラスチンの結合に効果を出すので必要だな~って思います。勿論、グリーンピールにも含んでいるって事が信頼できています。