☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
時間が出来たら 歴史巡りが私のスタンダード👟
20歳で歴史に魅了されましたが、それまでは歴史が大嫌い。
もし、学生時代に歴史が好きだったら、人生が変わっていたと言っても過言ではありません✨

自分の息子には歴史の楽しさを教えてあげたいです✏︎
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今回は岐阜県の苗木城跡へ。

私は城跡もけっこー好きです。

何を見るか?って、、、

戦国武将が何を思っていたのか、
どんな景色を見ていたのか?
って妄想しながら 石垣や周りの景色を見るのが楽しいのです。






苗木城は明治維新まで使われていて、
岩山の上にあるために、敷地の確保が難しく
建物の構築方法に懸造りが使われていて
自然の地形を有効に生かして築かれた山城で、
今もその片鱗がわかるすごく貴重な城跡なのです✨

さらに頂上の展望台からの景色は絶景✨
トップに立つと、この景色が見られるんだなーと
お殿様の凄さを感じられます。

当時は、中山道がバッチリ見られるようになり
往き来をチェックしていたようです☝️

それがこの景色です



お天気がいい日はもっと最高なんでしょうね✨

日本のお城、全制覇したいです🏯





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【今までに巡ったお城】


五稜郭(北海道)

若松城(福島)

沼田城(群馬)

小田原城(神奈川)

石垣山城(神奈川)

坂戸城(新潟)

金沢城(石川)

七尾城(石川)

苗木城(岐阜)

駿府城(静岡)

彦根城(滋賀県)

安土城(滋賀県)

小谷城(滋賀県)

長浜城(滋賀県)

二条城(京都府)

大阪城(大阪府)

松江城(島根県)

丸亀城(香川県)

松山城(愛媛県)

高知城(高知県)

名護屋城(佐賀県)

唐津城(佐賀県)

熊本城(熊本県)

今帰仁城(沖縄県)

勝連城(沖縄県)

中城城(沖縄県)

座喜味城(沖縄県)

首里城(沖縄県)


行ったけど忘れてしまった所もあると思います。。。😱


【今までに巡った偉人の墓】

坂本龍馬

おりょうさん(龍馬の妻)

西郷隆盛

大久保利通

木戸孝允

高杉晋作

中岡慎太郎

武市半平太

土方歳三

近藤勇

斎藤一

徳川慶喜

天璋院 篤姫

桐野利秋

久坂玄瑞

大村益次郎

渋沢栄一


上杉謙信

上杉景勝

直江兼続

織田信長(阿弥陀寺)

徳川家康

豊臣秀吉

前田利家と まつ



秋山真之

乃木希典


山本五十六


源頼朝


興味を持った方のお墓と生誕地を巡ることにしているので

もっと沢山の方のお墓を訪ねてるとおもいます


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆