もうね、よれよれでございます😅
つ、疲れました。診療時間は、1時間30分。
30分以上前から歯医者さんの待合室に待機してた自分。
だが、しかし、始まったのは予約オンタイムでした😅
何が痛かったって、麻酔の注射が1番痛かったです(;_;)
グリーンの、口だけが開いた手術用カバーが全体にかけられ
恐怖と緊張で涙が出ましたが・・・・
20分くらいで手術は終わりました。。。。あれれ???
術後は痛み止めをその場で飲み、注意事項を聞き、
歯ブラシは当てない
左側を下にして寝ない
痛かったら、すぐに痛み止めを飲む(6時間ごと)
口はゆすがない
出血する血は吐く
もらった抗生物質は朝晩飲み切る
酒は飲まない
運動しない
お風呂へ入らない
ということで・・・・・・・・
ずーーーーーーっとゴロゴロしてました(笑)
お仕事も、この1週間は調整して入れず。
なーーんもしない予定ww
食べ物も流動食。
私って、おバカだからね、すぐに忘れる。
すぐに動いて無理しちゃう。
食べ物も術後を忘れて、左側で噛む可能性が大!
1番自分を知っているので
後悔したくないので
念には念を、と今回しております。
これでちょーどいいんです、私の場合。
ただ・・・・誤算だったのが・・・・・・・
仮歯が入るのは、まだ先だった。。。。😂
ボルトを入れて、1ヶ月先だって。。。🦷
なので、まだ歯抜けです( ; ; )
マスクは、まだまだはずせない。。。。。
9月7日 オペ。
9月8日 消毒。
9月14日 抜糸。
型取りは、10月中旬。
まだまだ先は長いです。。。。。。
こんなにかかるとは知らなかった。。。。
抜歯したのが3月だよ。
ほぼ1年は、歯抜けだね💦
もう絶対にインプラントをしなくてもいいように
歯を大切にしようと思いました♡
今回の歯は、中で割れていたわけだけど
もう噛み締めすぎないように
大事に大事にしていきます。
インプラント、もう2度としたくなーーい💦
てなわけで、まだまだ続きます〜〜〜〜〜😆
ちなみに今日の診療代 0円。
はい。すべて込み込みなので💰