今日はブラックなお話。
友人への、離婚のススメ。
小学校時代からの親友がいる。
子どもは、お嬢さんが3人。
家族をとっても大事にする真面目な彼女。
彼女へ離婚を勧める理由。
■夫が生活費を入れない
■勝手に借金を作ってくる
■借金の理由を言わない
■子どもたちの学資保険を勝手に解約
■夫側の親族にも借金している
■彼女がパートに出て借金返済
■夫、家事は一切しない
■職場では、いい顔しすぎ
若い女性社員にはめちゃ親切
そんな夫、捨ててしまえと思う私!!!
■こじまりと生活すれば彼女は自由
■これからは自分のために時間を使って欲しい
■仕事も楽しく働いて欲しい
やっと、やっと決心がついたという。
これから行動するという。
まずは部屋探しから。
2023年 彼女にとって飛躍できる年になって欲しい😭
何よりも、幸せになって欲しい。
こんなにこんなに苦労して。
ちなみに、私なら←何度も彼女に言ったけど
勝手に借金を作ってきたその日に離婚してやる😡
子ども??
母子家庭になってもいい!!
連れて出て、行政に頼る。
どこでもある。
市でも区役所でも。
どーしてそれができないんだろーと、
ずっとずーーーーーーっと悶々としていた私。
彼女も今は後悔中。でも、できなかった。
よぉーしなかったのだ。。。。
これまでの時間がもったいない…と思ってしまう私だけど
だけど、これも彼女の人生だ!!
これからは悔いなく、生きて欲しい!!
お母さんの笑顔が子どもたちは1番好きなはず。
それより、父親の悪口は聞きたくないはず。
私でもイヤだもん。
だから私は常に子どもには父親を称える言葉しか言わない。
これは結婚する時に決めこと。
相手の親御さんの悪口も絶対に言わない!
そして、もうひとつ、
尊敬できない夫になった時は
その時は離婚しようと考えてました〜〜〜〜〜😆
結果、私のほうが仕事以外は何にもできなくて
離婚案件になるようなダメな妻・母親でありましたが、
その分、夫がすべてカバーしてくれました(^◇^;)
料理が下手でも、掃除が下手でも、片付けが下手でも
明るく楽しいから、それがいいと認めてくれてました(笑)
私はほんまにラッキーだった💖
結婚って、パートナーによって、人生が彩られるよね。
2023年 彼女の、新しい人生を応援します📣
いいこと、いっぱいあるよー!!!
絶対にたくさんあるよー!!!
エイエイオー✊
