いやいやいやいやいやいや。

街の中にいる時にスマホのバッテリー🪫が少なくなった時の怖さ😱😳ございませんか???

 

 

私ゃiPhoneの充電器を持って出掛けているとばかりに…どえらい目に遭いましたわ(^^;;

 

夕方近くになって「おっ、少なくなったわ。充電充電〜🪫」

 

「ん???   ん???  あれ????」

 

充電器が なーーーーーーーい😱

 

 

 

なんだとぉぉぉぉぉぉ〜〜〜@@

 

こんな時に限って、夕方に待ち合わせがある!!!!

待ち合わせ場所も日時も決めてなーーーい😂

 

なんということでしょーーーーー💦

 

バッテリー残 20%・・・💦

 

コンビニを見ても「急速充電」ってないよね(^^;;

 

そこに救いの紙、いや、神の ヤマダ電機が!!!

 

携帯電話売り場の店員さんに聞くと

これを紹介してくれた!!

 

ちょうど目の前にある!!!

急いで登録して使う!!!  使う・・・使いたい・・

 

 

あ、あれ????

 

「お貸しできるバッテリーは在庫がありません」とな!!

 

なんだとぉぉぉぉ〜〜〜〜〜💢😡

ここまで貴重なバッテリーを使って登録したというのに!!

 

ぷんぷん💢

 

焦る店員さん・・おろおろ。

 

私「ほかには方法がないの???」 そしたら〜〜

店員「モバイルバッテリー売り場が・・・」

 

そんなん買うなら最初から聞かんわいっ!!!💢

 

モバイルバッテリーはすでに3つも家にあるんじゃっ!!

 

日本は、ほんまに不親切。

Wi-Fi環境もほかの国と比べて整っていないし、

携帯を売るなら、こういうのもちゃんとせーよ、と言いたい!!

まぁ、そんなことするとモバイルバッテリーが売れないということもあるじゃろーけど…

 

いや、充電器忘れたアンタが悪いぢゃろ(^◇^;)←私

 

しかたない!!!

次、次。

次のデパートで受付嬢に訊ねたら「ジュウレンがございます」

「ジュウレン???」

  

初めて聞いた名称だけど、そのマシンの前へいくと

「充レン」と表記されていたー\(^ω^)/ 

 

そこでバッテリー残り10%の中、登録をして、

レンタル料330円支払って

ガチャッて、モバイルバッテリーが出てきた!!!

    内心ドキドキ・・・💓 

    これでバッテリーががなくなったら一巻の終わり😭

 

              ギリギリセーフ💦

 

 

まん中のがiPhone用ケーブル。

   できれば今後はiPhone用をピンクにして欲しい←切望✨

 

おおおおおおおお!!!!!!

充電開始.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:* 

 

助かったー\(^o^)/

 

すぐさま、電話!!!!

 

待ち合わせ場所も時間も決まったー!!!

 

ほんまにあわあわした時間じゃったわ〜(^◇^;)

 

330円で安心を買えて、よかったーよかったー(●^^●) 

 

 



 

 

 

 

 

これ、次の日の24時までに返却すればいいので

このまま持ったまま帰宅してもいいし、充電完了したら、最寄りのステーションへ返せるようです。

 

もぉ〜〜〜〜〜 めちゃめちゃ便利💖

 

よかったー こういうところを知って!!

知ることができたことにgood job👍

 

登録してステーションを探したら、あちこちにいっぱいあった😍

それに、これはさっきのと違ってLINEでやりとりだし

すっごく便利。

 

返却したら

 

 

このように出てくるから、ますます安心♥

 

よき出逢いでございました😍✨✨✨

 

今後、忘れた時にはヨロシクネ💕(^_−)−☆

 

みなさまもぜひ💖

いざという時の、330円はお安いですわ💰

 

まっ、忘れないのが一番ですけどねー(笑)

 

今日もHAPPYに〜〜〜〜〜♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪