息子と初ライド! | 岐阜のドゥカティらいふ

岐阜のドゥカティらいふ

趣味のバイクと車を中心としたブログです。

今年から大学生になった息子。
大学でトライアスロン部に入りました。

そして、お盆の帰省を部の自転車を借りて帰ってきました。
今は部の自転車で練習してるのですが、自分用の自転車は買わなくてはいけないみたいです。

もちろん大学生にもなったのですから、自転車は自分の力で買ってもらいます。
大学の授業料と毎月の仕送り、携帯代は払ってあげているので、それ以上の事は一切するつもりはありません。
世間では車やバイクを買い与えたり、その他必要な物があれはお金を出してあげる家庭もありますが、僕はその気はないですね。
とはいえ、車の免許代は結局出してあげたのですが……
嫁さんがアマアマなんですよね〜

と、いうことで、昨日息子を連れて自転車を買ってきました。
ここでも嫁さんは出してあげようとするんですよねぇ
とりあえず、僕のカードで買いましたが、息子にはあとからちゃんと精算してもらいますよ。
僕からは携帯空気入れと予備チューブをプレゼントしました。
これが優しさでなんでも買い与えるのは甘やかしでしょう。
自立した男になってほしいのでね。

で、選んだのがコチラ↓



バーレーンメリダのリアクト4000。
型落ちで特価になっていたのを気に入ったようでした。

そして、翌朝二人で初ライド!


初ライド!ですが、
僕の場合、ロードバイク自体初めて乗りました(汗)
なので、自転車は息子が乗って帰ってきた大学の部の自転車。ウェアはヒョウドウのラッシュガードと、息子が高校時代に履いていた陸上用のスパッツ。
ヘルメットとサングラスも家にあったありあわせでにわかライダーになりました(笑)

初めてで乗れるかなと心配でしたが、案外普通に乗れましたよ♪
今回は18キロ走りましたが後半かなりしんどかったです(;´Д`)ハァハァ
一番キツかったのは尻痛ですね。
これはパッド入りインナーなどでやわらぐのでしょうか………
今回はバイク用の膝パッドを股に入れて行ってきたけど痛かった(;・∀・)

さて、以前から興味はあったロードバイク。
運動不足解消にもなるし、僕も始めてみようかしら(*´ω`*)
初期投資がいるんだけど、乗り物好きなので興味津々。
でも、続くかなぁ〜
それが心配なんだよねぇ(;・∀・)