タイヤ交換とニューマシンたち | 岐阜のドゥカティらいふ

岐阜のドゥカティらいふ

趣味のバイクと車を中心としたブログです。

最近は仕事が忙しくて、肩、首こりが酷いです(  ;∀;)

特に首は回らなくて非常に辛い…。
ずっと横になっていたい気分です。

しかし、突然押し寄せてきた寒波の影響で、いつ雪が降ってもおかしくないので、冬タイヤの交換です。




今年10月に、23000円の激安スタッドレス(4本ホイール付き)を購入してあったので、回らない首を酷使して交換。

家のライフターボくんは、車齢12年、走行距離16万キロ超。
今まで一度の故障もなく、かなりの優等生です♪
燃費もよく(リッター16)よく走り、タイヤも激安♪

とはいえ、確実に終焉の時が近づいているのです。
次の車検の頃には18万キロに達しているので、そこが限界でしょう。
正直、軽のターボ車がここまでもつとは思っていませんでした。
これの前に乗っていたアコードワゴンは10万キロで手放しましたが、その間オイル漏れ、ダストブーツ破れ、パワステオイル漏れと散々でした。

優等生のライフターボくんも、さすがに次の車検を何事もなくスルーするのは難しいと思います。




そして、本当はタイヤ交換のあと、バイクに乗りたかったのですが、仕事も残っているので(首も痛いし(涙))軽く拭くだけでバイクタイムは終了。


そういえば、スピードトリプルが、来年モデルチェンジしますね。


モデルチェンジしても、やっぱりスピードはカッコイイ♪
次モデルはパワーモードやトラコン、スリッパークラッチなどの今どきの装備を搭載してくるようで、少々うらやましい…。


あと、同じく来年登場のスラクストンR。





非常に魅力的です♪♪♪
パラレルツインの鼓動感、モダンクラシックの絶妙なスタイリング♪
大人なバイクですね♪


とはいえ、もちろん乗り換えはしません。


僕には今のスピードが一番なのです♪