初の油そばと初のタイヤ交換 | 岐阜のドゥカティらいふ

岐阜のドゥカティらいふ

趣味のバイクと車を中心としたブログです。

金曜日は天気も良く日中は暖かいので、バイクでランチに行きました。
岐南町にある油そば専門店「歌志軒」さんへ。
{15E9E349-4040-4351-BCAE-4D0A21167F28:01}

人気店で休日は並ぶらしいけど、平日の開店直後に行ったのですぐ座れました(^^)

初めての油そば。店員さんが丁寧に説明してくれて、食券を購入。
トッピングを選んで自分好みの一杯にできるそうです。
並と大盛りの、値段が同じだというので、2人とも大盛りを注文しました。
{D264946D-B0C4-42AC-8964-4F4BE65A0708:01}

{9C0A899B-937D-429D-85D5-9DB8506A95F6:01}

太麺でもちもち。思ってたよりネバネバした感じでした。
めちゃウマ!というよりなんだか癖になるお味。
明日は息子も連れてリピートする予定です♪

そして、食後にちょっと走ろうと道の駅平成まで。

デザートに名物のイチゴソフトを食べます。
{4B13886E-36A9-4335-BAE5-2A9D61D73ACF:01}


そして、帰る前にタイヤチェックしてみたらフロントがスリップサイン出てました。
リアはまだまだ大丈夫なのに。

3月に納車して7カ月。走行距離6000キロ。
思ったより早く逝きました…

スピードトリプルRに標準装備されているタイヤはスーパーコルサSP。
溝というより線の様な「サンダーボルト」というパターン。ドライグリップに特化してウェット性能を犠牲にされたタイヤは、ツーリングライダーの僕にとっては無用の長物でした。

次のタイヤはM7RR。
ドライはもちろん、ウェットや荒れた路面にも強いというニュータイヤ。
発売記念のキャンペーンで交換工賃無料になるというのでコレにしようかと思っています(^^)
予定外の出費になるけど、楽しみでもあるタイヤ交換です♪