その後のウイークデーは晴れが続いております。
晴れといってもまだまだ不安定で、湿度もアズマックスですね(-。-;
週一のテニスは日中なので、90分のレッスンでもうバテバテ。呼吸困難になりそうです((((;゚Д゚)))))))
完全に暑さに身体が対応できていません。
♪老いてゆくかぁ~なしぃ~みと~
防人の詩が聴こえてきますが、我が家にはコレがあります。
♪倒れるだけで腹筋~♪
そうです。倒れるならこの上で
(≧∇≦)
そんな暑い中、せっかくの晴れなので、バイクでランチに行ってきました。
しっかりニューマフラーのバッフルをはずして…(^ω^)
ヴォォーン‼︎
迫力満点‼︎(≧∇≦)
そして、向かったのは以前、VTR250が痛恨の立ちゴケを喫した、関市のレッドバロンの近くにあるイタリアン。
味も雰囲気もよくて気にいってしまいました。
僕はパスタよりピザが好きなのですが、この日は日替わりパスタの、キャベツとイカのペペロンチーノに惹かれてパスタを注文しました。
いやぁ~、メチャうま♪
あと冷製スープにフォカッチャ。
大満足でした♪
帰りはいつものように回り道をして、バッフルを外したマフラーをじっくり試してみました。
アフターファイアーでパンパンいうことはあまりなかったのですが、かなりの音量でした。
迫力があるのは良いんですが、インカムで話すのに支障があるし、あまり爆音なのも恥ずかしいので、もう一度バッフルを取り付けて後日もう一度走ってみました。
うん。
音量もちょうどいいし、純正より抜けの良い音で迫力も十分♪
バッフルは取り付けたままにすることにしました(^ω^)
今回のSCプロジェクトマフラーの交換は、サイレンサーだけですが、見た目のカスタム感も十分で、大満足です。
予報ではもうすぐ梅雨明けですね♪
ちゃっちゃと仕事をすまして、夏を満喫したいです(^ω^)