全くチラシレベルの話をします。

 

それは当方のNゲージの馴れ初めを・・・

 

 

家からちょっと離れたところにプラモデル、ラジコン、Nゲージを扱っている専門店があったんですよ。

手が出るのはプラモデルでした。それも貯めてでしたけどね~。

その頃はクルマのプラモが500円程度でモーターも付いていたと思います。

その他の二つは高嶺の花で眺めるだけのモノでした。

 

そんな中、Nゲージに目が行ったんですよね~。

 

買えそうなものを探してみて、それでも2年ごしかなんかで買ったのがこれです!

 

■トミーナインスケール Cタンク 2,500円(当時価格)

 

そして時間差を置いてこれ(笑)!

■トミーナインスケール セム8000 350円(多分)

 

そして、フレキシブルレール90㎝ 確か300円!!

 

と、それを動かすための電源が必要ですよね?

 

それは・・・

9Vの電池、あるいは捨てる前の単一とかを直列につないだもの(笑)(笑)!!

 

いやー、これではまったな~・・・

 

おあとがよろしいようで。