レンタルレイアウトに寝台特急を持ち込むときは14系さくらのハーフセットが多いです。

 

と言うのも、JR仕様のさくらはカトーだと10-1233、10-1234になります。

この二つの構成がこんな感じです。

 

■10-1233 14系寝台特急「さくら」JR仕様 長崎編成7両セット

・スハネフ14-1

・オロネ14-5

・オハネ14-703カルテット

・オハネ14-24

・オシ14-3(売店)
・オハネ14-11

・スハネフ14-6

 

■10-1234 14系寝台特急「さくら」JR仕様 佐世保編成7両セット

・スハネフ14-4

・オロネ14-3

・オハネ14-706カルテット

・オハネ14-19

・オシ14-7(非営業)
・オハネ14-23

・スハネフ14-11

 

そうです。ほぼ、と言うか一緒ですね~。

 

これだと片方を持ち出せばOKなんですよね~。

 

 

で、模型店巡りをしたのですが、そこで気になるものがありまして~。

 

それは・・・

■98875 国鉄14系14形特急寝台客車(さくら)増結セット 6両編成

 

国鉄仕様のが欲しくなりまして~。

 

で、購入・・・

 

JR仕様とはどんなに違うのか?と思い、車両を確認したんですよ・・・

 

■98875 国鉄14系14形特急寝台客車(さくら)増結セット 6両編成

・スハネフ14

・オハネ14

・オハネ14

・オハネ14

・オハネ14

・スハネフ14

 

う!?なんじゃー、こりゃー・・・

 

まあ、国鉄時代の方が車両のバリエーションが少ないんですね・・・

 

これはしまった・・・

 

と言う分けでこうしました。

 

 

■98875 国鉄14系14形特急寝台客車(さくら)基本セット 8両編成

・スハネフ14

・オロネ14

・オハネ14

・オハネ14

・オハネ14

・オシ14

・オハネ14

・スハネフ14

 

うーむ、多少バリエーションは増えましたが、やっぱり国鉄時代のはオーソドックスな構成ですね~。

 

と言う分けで、寝台特急さくらのほぼ最終のものが気になるのです。

なくなる前に買ってしまいました。

 

 

■10-1800 寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系6両セット

・スハネフ15-20

・オハネ15-2003

・オハネ15-1201

・オハネ15-1246

・オハネ15-2

・スハネフ14-6 あれ!?10-1233と同じだ!

 

うーむ、これもつまらん・・・

 

と言う分けで・・・ ←シツケ―!!

 

■10-1799 寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」24系9両セット

・カニ24-9

・オハネフ25-208

・オハネ25-206

・オハネ25-242

・オハネ25-244

・オハネフ25-114

・オハネ24-703

・オロネ25-6

・オハネフ25-155

 

ウーム・・・なんか、既に持っていたさくらで十分だったのかも・・・

 

 

 

で、次の話題ですが、今回のNゲージたしなみ期のポリシーですが、変更しようと思います。←どうでもええ

 

それは、リーズナブルと思えるものは買ってしまう!と言うものです。

 

なんか、この物価高、原料高等で商品の値上がりが激しいので・・・

まだ、カトーはましですが、TOMIXはかなり高く感じます。

値引きありでの話ですが、1編成を購入した際の1両の値段なんですが。

 

カトーは2,000円~3,000円くらい、TOMIXは3,000円~4,000円くらいしている様に思います。

 

これば値上がりしたらどうなるんでしょう・・・

 

また、基本的に超新型車両よりも485系とか、ブルトレが欲しい世代というのもあり、今販売されているモノが欲しい様な気がします。

 

と言う分けで、次の条件で値上げに備えて購入していこうという気になりました。

 

■カトー 上の方がプライオリティ高

 スロットレスモーター

 1両辺り3,000円以下

 サボはあった方がよい

 8両編成以下

 

■TOMIX 上の方がプライオリティ高

 1両辺り3,500円以下

 HGグレード(TNカプラーが高過ぎるので・・・)

 車番は印刷済

 8両編成以下

 

まあ、そんな感じです。

と言う分けで、みんな同じことを考えるかもしれないので、今からネットで探してみます(笑)。

 

将来的に今持っているものや購入したもののリニューアル品が出たらどうしましょうかね・・・

コンデンサーか二次電池を搭載したら買うか・・・あ!?その時にNゲージたしなみ期かどうかが先に来るか(笑)。

室内灯のユニットにコンデンサーを搭載してくれないかな~。そうしたら、それを買うんだけどな~。

あ!?その時にNゲージたしなみ・・・←シツケ―(笑)(笑)

 

ブリッジダイオードと車輪とのつなぎの間にコンデンサーとか二次電池を入れた室内灯を販売してくれないかな~。

#これだと、尾灯もカバーできそう♪

 

おあとがよろしいようで。