てぃーてぃーぜろいちの不定期日記 -12ページ目

てぃーてぃーぜろいちの不定期日記

個人的な趣味の日記です。どっぷりはまってしまったドルフィードリームを中心に、PCやゲームについて偏見一杯に語っていきます(笑)

明日はHTドルパ京都11ですね。
久しぶりのドルパ参戦、夏の大阪ドルパ依頼の参加ですよヾ(@°▽°@)ノ

昨年の京都ドルパは参加できず、一昨年は京都じゃなくて大阪ドルパだった、
さらにその前はまた不参加だったから、おいら的にはさらにその前の2011年の
HTドルパ京都8以来の京都ドルパですよ!

2011年と言えば東日本大震災直後のドルパで参加者ガラガラだたというドルパ(´_`。)
ずいぶん久しぶりの京都ドルパ参加になりますよ~

しかし、今回は新潟は上越からの参加なので京都パルスプラザまで車で445km
今までの実家富山からよりも片道1時間ちょっとは余計にかかるという…orz
遠いなあ…
昔はよく遊びに出かけた京都や大阪がほんと遠くなってしまったよ(TωT)

おいそれと行けなくなった京都なので、今回はしっかり楽しんできたいと思います!



こあめ(姉)「ひさしぶりドルパだよ、楽しみだね~♪」
こあめ(妹)「ドルパ初参加なの、よろしくね~♪」

というわけで、今回初めて双子こあめで参加しますよ~☆

それでは明日会場でご一緒する皆様よろしくお願いします~♪
先月人事異動の内示あってからあってからあっという間の日々

1424702157658.jpg

画像は1週間前の送別会のもの。
綺麗なお花いただきました~♪

そして、週末3連休もらえて金曜日に最後の準備、
土曜日朝から引っ越し業者が荷物取りに来てトラックに積み込んで発送、
おいらも車でおいかけて出発!そして夕方前には新居にはいって荷物受け取り。

1425105283162.jpg

画像は、荷物到着前のがらーんとしたおいらの新しいお部屋♪

運送会社が荷物どかどか置いて行ったあとは、荷物開いて生活できるように片付け
ですが、やっぱいろいろ足りない物がでてくるでてくる。
お店が開いているうちに買い物に行くが見知らぬ土地の知らないお店では時間
ばかりが過ぎていくー(´_`。)

んで、夜になってやっとテレビを繋ごうとしたらー
アンテナ線が足り無い><
時計を見ると既に夜の21時45分。
今晩はテレビあきらめるかー、と思ったがイオン上越の家電売場は22時までやってる。
車飛ばして買いに行ったらギリギリ買えました><
なにもかもこんな感じであっという間に1日がすぎていくという(´□`。)

ちなみにネット付きの物件だったので、テレビよりも先にネットはつながっておりますよw

そして日曜、
上越は上下水道とガスは一緒のところで、引っ越した日に立ち会い開栓ができなく
日曜の朝ということで朝から早々に来ましたよ。
んで、それが終わったと思ったら入れ替わりにNHKが来た!
受信料の契約を!って、早速かよ!(`・ω・´)

滋賀に居たときはテレビありません!、で追い返したしw、
三重に居たときはNHK見ません!、で追い返したんだけどw、
ここ最近は契約拒否してもあとで請求されるとかなんとかきいたので、
ゆっくり考えるから書類置いてけって言っても5分ほどで済むから今しろと引き下がらない。
しょうがないから嫌々手続きする。んでほとんど無理矢理BS受信契約させられた(`Δ´)
これってクーリングオフできんのかね?NHK-BSなんてほとんど見ないというか
絶対見ないって言い切れるよw
1ヶ月ほどしたらBSチューナー壊れて見られないからってBS契約だけでも切って
やりたいところだ\(*`∧´)/

んで、午後から食器棚探しにあちこちハシゴ、一人暮らしの小さなものを探して
ニトリ、イオン、ヨーカドー、ホームセンター×3って歩き回って結局最初に訪れたニトリに
戻って組み立て家具の食器棚購入。


1425204196135.jpg

インパクトドリル持ってこなかったので腕がつかれましたー><
しかし作ってみてから思ったけどこれって実家に戻ったら食器棚としては
不要なのでドールケースになるかな?ww

食器を段ボール箱から出して出来たての食器棚に収納していたら22時近くに
なりましたよヽ(;´ω`)ノ

1425212907174.jpg

遅い晩飯は富山のますのすし(小丸)
実家を出発する直前に姉貴が襲撃wしにきて手土産にもってきてくれました♪
駅弁で有名な源のますのすしですが、1人で食べ切りやすい小丸サイズです。

1425215131214.jpg

綺麗な桜色のマスの身ですね~♪
おいしくいただきました☆

こんな感じでバタバタしながらも新潟は上越に引っ越ししました~(;´▽`A``
ご近所になったみなさま以後お見知りおきを~☆

既にボークスニュースの到着とあちこちで耳にしますが、おいらのところにも
到着してますよ♪
先週辺りからボークスニュースはまだかと首を長くしてして待っていましたが、
先週だと大雪で到着遅延だたかもなので今週で良かったw

そんなわけで今回も簡単に紹介がてら見ていきましょう♪



DD雪ミクが表紙で、雪ミクにあわせたキラキラした加工がされた表紙です。
画像に取り込むとゴミかノイズのように見えてあまりあまり嬉しくない加工ですよ(;^_^A

で、ページめくるとまずはDD雪ミク特集って感じで始まりますw




DD雪ミク、可愛いよなあ、またいっぱい受注あるんだろうなあw

んで、過去のボークスニュースを引っ張り出してみましたw



DD初音ミクとDD雪ミクのメイクの違いがよくわかりますねw




あわせてミク関連商品の再販やら紹介やらがーw
と、ここまでDD雪ミクの受注企画でした。

で、肝心の京都ドルパの限定品はというと…




SD17土方歳三SDGr沖田総司
また新撰組ですか、あー、Best Selectionの再販企画ものですか、
なるほどそりゃ仕方ないやねーw





SDMミーミSDMトッピ
って見た事ある子と思ったらこちらもBest Selectionでしたか。

んで、ようやくお待ちかねの限定DD情報!




DDS島村卯月
アイドルマスターシンデレラガールズですか、おいらやってないからキャラは詳しくないけど
十分可愛いですね、原作知らなくてもこれはいい子だと思う♪

で、ドルパ33では本田未央がDD化されると珍しく発表されてますよ。

って、今回京都ドルパの限定DDってまさか1体だけ?
受注企画で製造ラインアップアップなので、実は京都ドルパで当初出すつもりあった
本田未央をドルパ33発売へって遅らせたとかという話じゃ無いよね?(`・ω・´)

まあ、どっちにしろおいら的には平和な京都ドルパで済みそうで何よりですがww


あとはすみか服あれこれw








DDアクセサリーズの教室机と椅子がすげー気になるぞww
でもこれって凄い大きな箱に入っているような気がする、買って帰るのに苦労しそうww

一瞬うちの子の数だけ欲しいとも思ったんだが、とんでも無く場所とるよなあ(;´▽`A``

それからGWのドルパ33お茶会スペースでは、この机が並んであちこちで教室風景が見られる
のは間違いないだろうww



あと、気になった事その1。



誌上通販のなかよしハンド、一昨年末のジョイフェスでも活躍したあれだねーw
ジョイフェスおいら行ってないけどね(;^_^A
って、あの時に新しく作ったDD(MDD)のなかよしハンドってどうなったの?
あれはぜひぜひ販売して欲しいですよー(´・ω・`)


気になった事その2。

あわせてDD雪ミクの注文用紙が今回一緒に入ってきたけど、これって別にこの注文用紙で
無くても店頭では受注受付はフツーにできるよね?
注文用紙はコピー不可って書いてあるけど、会員価格で安くなっているとか、おまけがつく
といった様子も見た感じ無いのだが…(´・ω・`)


気になった事その3。



ボークスのイベントスケジュールなんですが、



8月9日、HTドルパ京都12
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 夏にも京都ドルパやるんですか?
1年に2回目の京都ドルパだ!
場所はやっぱり今回と一緒の京都パルスプラザなんでしょうかね?
おそらくその辺は20日発売のガイドブックにディーラー募集で載っているののかと
思うのですが…


おいらのほうは、
京都ドルパ11、久しぶりのイベント参加方向で調整しております。
転勤引っ越しとなって今よりは車で移動だと京都までは片道1時間以上余計にかかるので
かなりキツイのですがー( ´(ェ)`)
今日は文字ばっかりの記事です。
おいら個人の話なので興味無い人は読み飛ばして下さいませ。

暖かかった1月が過ぎて2月になると大雪となった今週の週明け。
仕事の方も決算棚卸しが何とか無事に片付いて一息つける状態になるところだったのですが…

うちの会社この時期定例の春の人事異動に引っかかりました。
引っ越しを伴う異動で今度は新潟の上越市に行きます。

3月1日付けなので、あと2週間ほどしか日が無いんですよ><
内示があったのは先週末で、来月には新しい職場着任しろって、3週間しか無いじゃん!
いつもの事だけどうちの会社ひどいよなあ…(´_`。)
文句言っても異動がひっくり返るわけでも無いので、粛々と転勤の準備を進めている今週でした。

で、12日は早くもアパート探しに上越市まで行ってきまして、即部屋を決めてきましたよw

今週の初めに会社提携の不動産会社に資料請求して物件のFAXもらっていたのですがー
4件の物件どれもほとんど間取り一緒www
1ルームなんだから仕方無いかとは思うけど、過去に入ったアパートでもここまでそっくりじゃ無いぞww
洗面所・バスはどれもLIXIL、キッチン位置や大きさ、ワンルームの部屋の縦横実寸もほぼ一緒、
何よりサンルーム(!)があるところなんかも一緒。
トイレに至っては2階の部屋の為の階段の出っ張りの形状まで同じww
同じアパートの部屋違い?って思うくらいですwww

おかげで間取りで違いでないから、アパート周りの生活環境で選ぶと言うことにw

結果、アパートから徒歩3分に24時間営業のスーパー、徒歩2分に内科医院とドラッグストアがあって、
幹線道路の国道8号線にすぐ近く、職場まで5km弱という新築物件を選んできました♪

引っ越しを伴う異動って大変だけど、こうやって新しい部屋を探すのは楽しいですよね♪

そんな訳で、このあと2週間ほど引っ越し準備に追われますよー



ドール画像が無いのも寂しいから、ちょっと気になった物をw



セブンイレブンのハートの生チョコまんです♪
上越からの帰宅前に家の近くで買ってきましたw

これ、別名"おケツまん"だとかww



色といい、良い形してますねーwww

お久し振りです、正月の更新以来ですなあ(;^_^A
実は1月3日の記事更新のあと、インフルエンザで1週間ほどダウンしてました。
そのあとは年度末棚卸し準備、インフルで寝込んでた分の遅れを取り戻すのに忙しかったりと
気がつけばもう月末ですかw、1月短かったなあ><

まだ仕事の方は忙しいけど29日は午後からの休日出勤にして、午前中に用事で富山駅の方へ。
まもなく北陸新幹線延伸の富山駅舎工事を見ながらついでにロッテリアへw



かっぱえびせんバーガー
ネットのニュースサイトで発売を知って買ってみましたw
ネタっぽいけどこういう企画おいら好きだなあww



ころもにかっぱえびせんを砕いて混ぜているそうです。
で、食べてみると、エビカツ自体はいつもの安定のお味だけど、ころもがサクサクしている♪
でも、かっぱえびせんのカリッとしか食感を期待するとあれほどではない。
あんまりかっぱえびせんは主張してませんねw
とは言ってもかっぱえびせんのころも、さらにタルタルソースにも桜エビが入っているそうで
エビ三昧に仕上がってます♪



かっぱえびせんバーガーのランチセット頼んだら、かっぱえびせん風味のふるポテ
セットについてきましたw
こちらのパッケージはまんまかっぱえびせんww
で、ふるポテなので中身自体は普通のフライドポテト。



で、この魔法の粉ふるポテの素かっぱえびせん風味をかけて食すわけですが…。
これがめちゃうま!
こっちは実はそんなに期待してなかったんだけどw、これがうまいw
まあこれをかけたところでフライドポテトがかっぱえびせんに化けるわけじゃあないけどw
でもエビ風味のフライドポテトはやめられないとまらないw


それから、こっちは近所のコンビニで買ってきたものw



カルビーからは、かっぱえびせんロッテリアエビバーガー味って出してるのねw
実はロッテリアの店頭でも売ってましたw

ロッテリアもカルビーもお互い良いコラボレーションやってるなあ♪