うつらうつらしながら布団の中で、
2時間(-_-) zzz
9時半過ぎに到着。
着いたら雨が横殴り。
風がびゅーびゅー。
濡れるの嫌やな。
暫く車中でスマホ弄り。
雨が止んで出撃したら、
またすぐに雨ジャージャーで、
車に逆戻り。YouTube観て暇つぶし。
この繰り返し(笑)
なんちゅー不安定な天候や。
嫌いじゃないですけどね。
暫く車中でウダウダスマホを弄ってたら、
Bさんが捕まえてくれて、
昼も近かったので、いつもの座談会場所へ。
朝飯抜いてきたんで。
B氏と日曜座談会。
ワシのくだらん話を、
ウンウンと聞いてくれるB氏。
いつも優しいですわ~。
今日は茶茶姐に、
お笑いのツッコミばりの、
「何でやねん」されたりして、
笑いましたよ。
んて、解散。
晴れてても急に雨雲が来たり、
風が強く吹いたり、弱まったり。
それにしても雲の陰影が綺麗やな。
だから空を見るの大好きなんですわ。
とりあえずワームが流されるので、
いつも通り巻いてはいるが、
かすりもせん(笑)
と、思ってたら、
運良くHIT!
安定のタニシ。
まぁ、それにしても。
モチベはかなり保てます。
んで、例のクラッチパーツですが、
やっぱり面積が大きく成ったのと、
スプールとの高低差が縮まったので、
「クラッチを切る」時のストレスが、
かなり軽減されました。投げてて楽。
もう1つバーサタイル機にも搭載しよかな。
以上インプレ終わり。
引き続き、
お得意ポイント→
今冬反応が良かったポイント→
春ポイントをローテしながらウロウロ。
どこのポイントも岸ベッタを巻く。
どこかでタイミング合わんかな。
夕方、春ポイントのピンで、
岸ベタ巻きで食いよった。
このブラックも春だ春だと勘違いだな。
人間と一緒だな。
35前後でしたがクソ嬉しかったです。
不安定な気候のお陰だわ。
「たまたま釣れたブラックを、
自分の実力と、春だ春だと勘違い」
実力な訳ねぇ引き運だ。
早春ブラックも見れたし、
もうエエやろで、納竿。
今日のヒットルアー。
ジャッカルのスピンビドー。
昨年の秋からのお気に入りルアー。
の、勝手にオリカラ。
チャート塗ってから、
ゴーストホロを貼ってるんですね。
なのでホロチャートに成っているんです。
背は絶対的な欲求不満色で、
腹はパール混ぜて、顎はオレンジ。
どれだけ拘ったとしても、
色は何だって、
釣れるんですよ(´・π・`)
最近、色々と自己満がひでぇええな。
まぁ何だってエエ。
今日はイマイチ後半のリズム悪かったな。
来週末はもう3月か。
いよいよ本格的な、
「春だ春だと勘違いシーズン」到来。
どうなる事やら。
では。