10月27日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
また、やらかした。。。


以前、MAXさんが、

「この時期は日が出る前のがエエですよ。」

と、ご教示して頂いたので、

日が出る前に行って、

叩き斬ってやろかと思いましたが、、、

起きたら日が昇ってたわ。



本当に冴えん。

師匠に電話で起こされる始末。

大遅刻で師匠の家へ。。。

行きのコンビニで、


くじでラッキーを既に放出☆

アカン。




てな訳で、

年末年始休みを除いて、

今年最後の連休。エンジョイするぜ。




8時半だか9時だか

覚えてませんが、現着。

今日はとことん巻き散らかしてやる。

開始30分くらいで釣れました。




ヨンジャッピとは成りませんでしたが、

コロコロのエエガタイの38。

痩せ痩せのヨンジャッピより、

こっちのが地味に嬉しかったりします笑



雨も降ってたし、

風も出てきたし、

ローライトだしエエんじゃないの?

と、思ってましたが、

後が続かず全然アカン。

手もアシモのたうち回る。



あれ?ありゃひろみ2さんかね?

とりあえず行ってみる。

やはりひろみ2さん。

先週の琵琶湖で、

既にラッキー放出し終わってますよー。笑


仮に雷が鳴ってたら、

絶対やっちゃいけないポージングを、

かましてくれました。

養老仙人に見つかったら怒られますよー。

動く避雷針です笑

ご挨拶もそこそこに、

竿を持って各々散る。

ひろみ2さんは、

師匠がヨンジャッピを引くところを目撃。

その目撃報告を頂き、解散。



自分達も移動。

闇雲に巻いても、

全然アカンのはわかっているので、

ひろみ2さんから頂いた誕プレの、

デッドリのヌルヌルピンクを投入。

ほかっといたら釣れました。



エエやん☆

口からはみ出したテールがエエ笑

ニジュアップです。




風がエエ感じなので、

ルアーで巻けば釣れると思ったら、

そーじゃない感じです。

本当難しい。


ポイントを転々としたりしますが、

今日もとんでもない人の数です笑


夕方、何となしな時合にピンへインして、

くりくり巻く。

おるやろー。おるはずやろー。

食えぇ食えエエェエエェエ。

食うたわ。



ラッキー笑


なんとかヨンジャッピ。41。

食っとるなー。これもまぁエエガタイでした。



以上、終了。



秋の巻きで、

釣れる魚は太ってるので、

引きがオモロいです。

今日は改めて、

闇雲に巻いても全然釣れないのが、

よくわかりました。



さてさて、じきに11月。

SMEの第3戦。

どーしよーかのぅ。

悩ましい季節です。

作戦を考えると成る。









引き運次第ですよー。

引き運次第ですよー。

。。。




持っとった
なぁ〜!!



次回も頑張る。と、成る。

では。