休みはテキトーかつ気紛れ笑
ぶっ続けで休むと脳みそ腐りそうなので、
来週はどっか仕事行こー!!
11日(土)
午前中のみ師匠と養老へ。
朝のエエ時間に、
これはこれで楽しい笑
エエのが出ましたが、
全力合わせ切れ。
もはやコレ定番(・ω・`)
ぼちぼちデカイのも反応あるし、
動いていますが、
食わせきれないのは、
ワシの詰めの甘さかい。
まあ何だってエエ♫
楽しきゃエエ♫と、成る。
何てったってライトロッドの工事が完了☆
自分好みに成る。
ライトロッドは奥が深いです。
これで半日セコセコやれば、
小バスパラダイス☆
たまにデカイの。(獲れませんが笑)
そんな具合です。
今年エアリアルも復刻で、
出るのは知ってましたが、
悩んだ挙句、あえて時代を逆行。
旧エアリアルを、
自分好みに仕上げる選択を取りました。
我ながらナイス!!
12日(日)
マイボーターと師匠と南湖へ浮く。
サイコーじゃん!!
先週釣れませんでしたからね。
今のところ状況変化全く無いし。
むしろ悪化してるし。
どーせ、釣れねーよ。
クリア過ぎでしょーに。
パンチ、パンチ、パンチ、パンチ、パンツ…
飽きた。
ズリズリ、グリグリ、びゅんびゅん、
放置…放置…(-_-)zzz アカン。放置。
全然食わねーな。
やっぱりねー。
想定内ですけどね。
てか天気崩れませんけども!!
まあ、
日替わりランチは、
絶対変えてこない経営スタイル笑
うまし!!
昼から風出てきました。
カネカシャロにインで、
パンチー。
食うた!!
ウィード抜ける時にポロり。
はいはい、想定内。
しかし、
ちょっとエエ雰囲気になってきたじゃん?
したら、
マイボーターが1本引き抜く。
エエなー!!
続かず移動。
yoshikiさんとひろみ2さんと来た時より、
だいぶモジャってますけど。
成長早過ぎでしょーに。
無理くり突っ込んだら、
ラッキー☆
サイズは40無いですが、
こりゃ嬉しい1本でした。
後は当然続きませんでしたが笑
そんなこんなで船中2本で終了。
上出来!!
だからワシは夏が好き。
フロントラインのスタッフさんが、
ここずーっと悪い条件が重なりまくってて、
エキスパートの方でもホゲたり、
バイトすらゼロと言われてました。
水中のナンチャラ値が、
下水より悪いみたいです。
なので、今日は上出来!!
どんな悪い条件だろが、
暑かろうが、雨降ろうが、風吹こうが、
眠かろうが、、、
ただただ「アホ」と成る事が大切な訳で、
やらずに諦めるより、
挑戦すること。
ダメでもやってみること。
竿を振ること、ライン巻くこと。
釣りが好きなので。
それだけです☆
次回も頑張る!と成る。
では。