全然雨降らへんがな。
梅雨の「中休み」しっぱなしじゃん。
てか梅雨開幕してませんやーん。
開幕したのはW杯のみ。
前日の夜、
まぜそば食らって、
解散して、22時過ぎに養老インしました。
が、
巻きで無反応、
ワーム投げればギルの無限バイト。。。
で、
さっさと車で就寝(-_-)zzz
テキトーに朝起きて、
今日もひたすら巻く。巻く。巻く。
チャ太で重みが乗るもフックアウト。。。
とにかく、
巻いて回復系の良型を触りたい。
(相変わらずライトロッドねぇし笑)
確率悪くても、自分が選んだポイントで、
やりたい事で、何としてでも釣りたい。
わりかし頑固な性格してます、ワシ。
と、言っても簡単に釣れる訳もなく…
あー、アカン。手もアシモ状態。
時間だけが過ぎて行く。
巻き過ぎて手首疲労感。
こりゃ本当アカン。
ホゲだけは免れよー。
流れのある水路へ。
小さいイカにしよかと思いましたが、
気分を変えて久々にジグワキ。
パワースピニングしかないので、
ちょっと重めのジグワキ。
ヨレにポイ。
↓
小さいわりに食ってますな。
デカイのどこいった?
その水路の上流へ移動。
流れのヨレ。反転流。なのか?
流心から外れたとこへジグワキんポイ。
1撃。
↓
を、釣り上げたと同時にひろみ2さん現る☆
しばし談笑。
ひろみ2さんが電柱の支線にぶち当てて、
大バックラッシュしてたのは、
ここだけの内緒です笑。
やっとの思いで、バックラッシュ直して、
必死こいてやっとセットした宇宙人、
リールガイドに通ってなかった事も、
ここだけの内緒です笑。
※yoshikiさんの伝説よリールから直にスコーンよりマシですけど(爆)
ひろみ2さんと解散し、
ちらっと水路巻いて、
眠い、風呂入りたい、疲れた。
で、
13時過ぎ納竿。
アカンかったなー。
今年本当にリズム掴めぬ。
巻きでブリブリ釣れなかったなー。
雨乞いでもするべ。
ライトロッドが無いので、
重みのあるワームをチョイスしてしまう…
ま、どーせならこんなロングワームで、
エエ型釣りたいっちゅー事です。
釣りのリズムが悪い時こそ、
新しい事に挑戦するチャンス。
なんとポジテブ(=´∀`)
次回も巻き中心で頑張りゃあす。
では。