11月26日、琵琶湖本湖 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
11月最後の琵琶湖へ。

{64BD0291-7857-4C53-BF43-21EB0BB38849}


今日は、当初10月に予定していた釣行の、

代替釣行(´ー`)

(10月は台風にて延期でしてました)

インチキチン船長、yoshikiさん、

セッティングありがとうございます☆

てな、訳でメンバーはこちら。

{9050C3D8-6E81-461E-9766-90A839ABD9DB}

yoshikiさん、バブルスさん、わたくし。

さて、大江川パトロール隊の、

インチキ船長とインチキ船員に挟まれてw

レイクマリーナから出船。

{B8619DCF-B425-4D56-9302-AC22C1A08599}


浜乙女のCMを彷彿させる朝日。

あのCMは夕日かw



毎年そうなんですけど、

琵琶湖の晩秋?初冬?は、

全く何していいかわかりませーん。

定説ではアラバマ?が良いみたい。

毎日の状況が変化しますので、

その場その場の対応力が必要みたいです。

そんなん無理ですて(-_-)zzz


なんやかんやしていたら、

カネカ沖にて、

{C10D16F8-16BE-4264-8E42-C85860FB722B}

早速釣っちゃうインチキチン船長。

撮るバブルスさん。

インチキ船長と船員の息の合ったプレイ☆

それを撮るわたくしwww

ヨンジャッピーのナイスバス!



わたくしは沈黙。。。

ひたすら沈黙。。。

やりたい事を思い切りやる(爆)

結果は出ずw


なんやかんやで、あっちゅー間に11時。

今日の目的の、

皆んなで仲良く井筒のランチ。

{B086E404-8757-46FA-A0DF-E411055BFC03}

日曜日なのに、

日替わりがチキンじゃない奇跡(爆)

土曜日にチキン。

琵琶湖オープン最終戦に合わせた、

井筒のインチキ(=´∀`)

{13462915-96F4-4A5E-827A-E1C58FD4EB7A}

わたくしは安定のチーズハンバーグカレー。

バブルスさん、、、

日替わりチキンじゃないのに、

わざわざチキンを食う男気を発揮(爆)



昼からも船団に突っ込んだり、

琵琶子ちゃんの穴に突っ込んだり、

穴で、マグナムスプーンに1バイト。

全く乗らず。。。

鯉か何かに当ててまっただけかねw

朝結果が出たカネカ沖、

かっこよく言えば入り直し。

正確に言うと、

行くとこわからずの、

迷走(爆)


入り直しても反応ありません。

なかなかの船団の赤野井沖へ。

{01EE3D63-5CBB-478A-AB73-38D145B53255}

またしてもアラバマで釣る船長と

撮るバブルス船員w

{BD0F59CC-F4C1-419E-BB14-F32CFD4B16BC}

バブルスさんにもヒットにて、

撮る船長w

インチーキの絆は凄い(爆)


そしてバブさんは

{3E983953-5834-4502-8D09-FBCA6CBA37DB}

良型をキャッチ!!

本当お二人ともよく釣られます☆



わたくしはと言いますと。。。

ここでは、

2バイトのみ。

バスくん、すぐ離すやんけw

全然乗せられねー。

そもそも弾かれてんじゃないかと。

と、言う訳で、

わたくし、

今日は、

{19D137E6-9BFE-4372-B98D-A2FBF5382182}


しれっと
ホゲました。


ホゲ?想定内ですよ?(爆)


インチキチン船長&船員の、

インチキハメハメにハメられました、

物の見事に。

なんつって。

くっそー。

究極の、

琵琶湖ポンコツ野郎だな。


ちょっと本当に何故こんな釣れねーんだ、

今年の琵琶湖。。。

個人的に、

年々琵琶湖の釣果が下がっている気がします。

ちょっと来年は、

琵琶湖出る回数をもう少し増やして、

腕を磨かないと、

恥ずかしい結果になってしまいます(o_o)

諦めねー!!

今年もまだ残り、魚触る事も、諦めねー!!



そういや、

あれ…

{C877382E-C3A9-46F0-96DF-E94BB62C949C}

{4BDCB0AE-5764-4876-A60F-35CDEC0AA3DA}

バブルス師匠、、、

今日は船な乗らずに、

ダッシュボード上で1日ふて寝(爆)

眠いらしいです。冬ですからね(´ω`)



さて、今日の釣果は忘れて、

風呂入って寝よっとーw

{B9167360-E07F-4E82-8482-5842F5009F03}

最近のマイブーム。

温泉風の入浴剤。

お湯に色が着くとテンションが上がります。

子供か!!www



yoshiki船長、バブルス船員、

楽しい1日をありがとうございました☆

なかなかの思い出になった1日でした(´∀`)

色々な意味でw



次回もめげずに頑張ります。

では。