そして、
なかなか気持ちの良い気候です。
秋ですな、秋。
もう9月も終わりですし。
巻きに来たのに、
ぴーかん無風はキツいぜ。
ε-(´∀`; )
今日は、
秘密兵器を用意。
秘密兵器!!
じゃ、無いんです。
この100均タッパー。
付け替えたワームを、
いちいちパックに戻すのが面倒くせーので、
このタッパーにぶち込んでおくだけの、
ただの、
箱w
前回の琵琶湖釣行で、
湾人先生が、蓋に気合いが入った文字書いて、
タッパーを駆使してるのを見て、
いーなーコレ!!と思ったんで、
真似してみましたよ(о´∀`о)
そして今日のメインは巻き。
マグナムクランク、クランク、
スピナーべい、チャ太。
濁り頼りですね。
うむ…。
…。
釣れん。
と、言う訳でたらたら書くのも、
アレなんで。
今日の安打。
① 北山田ワンド北端のエリ付近。
昨年のロクマルポイントで、昨年と
全く同じスピナーべいで、
ひったくらない、どーんと重いだけの
バイト。ウィード巻き込み?
いや、これは喰っとるで。巻き合わせの、
ウィードごとゴリ巻きで途中で軽くなる。
はいはい、バレましたねこりゃ。
② 烏丸半島沖。
巻きに飽きてウィードの中に、
ジグを引っ掛け放置。で、いきなりどーん。
ウィード根こそぎ持って来た感があるような
重くるしい感じ。全力フッキングで、
暫く巻いてきましたが、途中で軽くなる。
と、いうか弾かれて外れた様な感覚有り。
はいはい、バレましたねこりゃ。
以上!!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
二安打零封。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
琵琶湖恐怖症。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あーあ。。。
めちゃくちゃたくさん巻いたのになー。
多分今日の総巻き取り距離、
地球2周分くらい巻いたのに。
嘘w
yoshikiさーん!!
釣れねーよー!!
↓
インチキオーラが全開だったので、
すぐわかりました(爆)
いえ、釣り上手オーラが全開です、あの船。
それもその筈。
その船には大江パトロール隊の、
銀河系スターが2名も、
同船されておられたのです(=´∀`)
バブルスさんとMAXさん☆
船上での若干距離ある挨拶失礼しました。。。
いやはや、スーパースターなメンバー(о´∀`о)
わたくしも早くあの技術を、
身につけなければwww
て、事で。
10月末まで南湖沖は自粛予定。
出直し!!
実力なさ過ぎ!!
南湖沖恐怖症になった1日でした(´ཀ` ;)
まあ何も諦めても無いですし、
今日は思う存分巻けました。
めげずに頑張ります。
それにしても腕と手首が
痛いぜ。
では。