10月12日、五三川水系 | 養老やら琵琶湖やらのバス釣り日記
秋の空、
風の匂いも秋色!!

{C6179AF8-A9AB-4949-8056-EEFBFA6AE52B}

と、シャレこいた事を言ってみたり。

いやー。

秋が大好きです。

秋の釣りは苦手です(爆)

13時着。

リミット16時。

平日3時間釣行。

日曜日のリベンジ!!

返り討ちに合わないよう、

今日は、

逃げ腰www

で、粘りますかね。

風が強いので、

最初のうちは巻いてましたが、

反応無しなので、

レッグワームを3.5gDSで、

しっかり底取って食わす作戦です。

風裏の小場所をピン撃ち。

⬇︎

{5672EB35-B194-406E-AA19-15F20BCE07FF}

はい、こんにちは。

ボーズ回避www

いや、おらが、
狙うサイズと、
違うぜ。

日曜日にバラした40アップを〜(>_<)


しかし、

この小バスくんで、ヒントは得ました。

「風裏小場所ピン」

これだな。

て、事で、

場所を細々変え、

自分が知る限りの、

条件の合うとこを、

こねくり返す!!

2場所目で、

⬇︎

{AB6D3FBC-D552-4E04-9B44-104D0A15A686}
リベンジ成功!!
{13856F58-8948-4CC9-BFEC-5AD3ADA96E65}
久々の五三水系、
ジャスト40センチ!!

よーし。

それにしてもスリムなバスだ。

めちくちゃ元気で、

よう引きましたが( ^ω^ )


次!

移動!!

3場所目、

チョン&チョン&チュン。

⬇︎

{AF50193A-2BED-4D00-A423-6FD59BA80F7E}

{54261A5B-8E27-4938-82EF-4803ED9DCF44}

小バスくん。

本気の丸呑みやんかwww


その後何箇所か場所を転々とし、

リミット寸前、最後の場所で、

チュンチュン。

⬇︎

{0E9A2C9C-80A0-4774-BD7F-293212435DDB}

はい、いっちょあがり。

以上、本日終了〜。

3時間、楽しくできました!


今日は、

しっかり底を取る事が重要と感じました。

そして、強風で水面が騒がしいので、

ソリッドカラーが有効でした。

しかし、

長ものさん(ズーナマ)は、

今日も、しっかり食わせたましたが、

タモで獲る前にスナップを伸ばされ、

川に帰りました。

最近、長ものだとわかると、

出た出た〜っ、今日も出た〜って、

気になりますが、

その気持ちが、

クセになっている、

自分がいますwww




そして、

久々の勝手に新色シリーズ。

{66862474-3CCA-4EB0-8B3D-AA88B87A20B3}

パワーロールの、ゴールデンシルバー。

ゴールドベースで、

スカートをシャイナーシルバーに、

巻き変え。

だけではなく、下方に少し、

ゴールドスカートを残しました。

晩秋を意識してみました。

釣れるかどうかは不明ですwww



次!

{66F7058C-C57F-4155-A33D-D0758AC3F9E0}

{7F8A0C63-C868-4F99-9949-E805EBD0C8D4}

レベルクランク。

以前も同じような色に塗り替えましたが、

今回はベリーもチャートに、

塗りたくりました。

日が暮れるのが早くなってきましたので。

夕闇の中、ぶっ放す仕様です。



てな訳で。

本日は以上です。

では。