公園遊具の前で息子が… | インドア生活を極めたいシンママ

インドア生活を極めたいシンママ

小学1年生の息子と暮らす、30代のシンママです♪インドアを極めるため、在宅ワークに力を入れてます。生活のほとんどをネットで完結。好きな言葉は『送料無料』日常の備忘録、息子のこと、家族のこと、ワンコもたまに登場するかもです♪


小学1年生の息子と暮らす

インドア派のつづりです。

シンママさせてもらってます看板持ち




昨日ね、

息子が学校から帰ってきて


一緒に公園に行きたいと

しつこく言ってきたのでw



今日金曜日で明日休みやし◎

寒いから最近行ってなかったし

1週間学校頑張ったしネニコニコ



てことで気づき



イベントバナー





息子のリクエストもあり、

行ったことがない所へ。


ちょっと離れたところにある

小さな公園へ行ってみましたにっこり




その公園には

大きなプリンのすべり台

小さめのすべり台があって、


すべり台しかなかったw




大きなすべり台の方には

小学校高学年くらいの

お兄ちゃんたちが4~5人いたので、


息子は小さめのすべり台の…



方へ…




………





……………




すべり台の前で

フリーズする息子。



私:(あれ?どうしたんやろ…??)






息子:ママきて。



と、すべり台から目をそらさず

私に手招きする息子。



5mぐらい離れた所におった私が

息子の方へ近づいて行くと、








息子:オレ、



これで

遊ばれへん泣くうさぎ









この遊具は

3~6歳用です










7歳息子、ギリアウト無気力