みなさんごきげんいかがですか。

 

小ネタの宝庫、主人がまたまたやってくれました。

一年ほど前からあるビールを注ぐホームサーバー。

主人は毎日夕食にいっぱいビールをそれで飲んでいるのです。ビールを入れ替えるたびにチューブを取り替えたりメンテナンスが必要で、面倒ながらも彼がそれを含めて管理をしているのですが、ついぞ先日そのメンテナンスの道具が入っている引き出しが開けづらくなったようで、力ずくで引っ張ったものだから壊れてしまいました。誰が悪いって力ずくでやったのは夫本人な訳ですが、なぜかわたしに八つ当たり。

いつものことですが(子どもか!)むかつきつつも、「引き出し壊れちゃったから、この上の引き出しにメンテの道具をしまったら?」と場所を入れ替えたのです。

それが前の日。

そして今日、またいつもの引き出しをガタガタやって道具が見つからないと文句を言うのです。

いや、それ昨日違うところに変えたよね、というと急におとなしくなって思い出したよう。いつものようにビールを注いで飲んでいる。

 

人に八つ当たりしといてあやまんないのかよ!ってそれも問題だけれども、いつもの習慣になぞらえていつもの行動して、そこに疑問持たないの??

 

ヒトの脳はいつでも何かを選択しているので、ずっとストレスを受けています、これ祖認知負荷というのですが、これを回避するため「習慣」という日々のルーチンワークを無意識に行動する機能があります。変化がなければ問題はないのですが、いつもの場所を入れ替えたりすると習慣に流されるままいつもの行動をしてしまって間違えてしまうことが起きます。

 

習慣はストレスを軽減するのに大切な機能ですが、それは私たちの意識の停滞や飽きにつながります。ヒトのやる気は新しいことへの変化や、期待があってこそ活気付くものです。

どうですか?

習慣の奴隷になっていませんか?

余裕のあるときに少し変化を求めて、生活のルーチンを変えてみてはどうでしょう。

奴隷は楽ですが、主体性のある選択をすると新しいことに気づくかもしれません。

 

 

音声配信stand.fm配信いたしました

 

 

ブログでは切り取りになっていますが

音声配信ではまるっと修正なく

内容を聞くことができます

 

 

 

 

アプリをダウンロードしていただいて

チャンネルをフォローしていただくと

聞き逃さずに配信が追えます。

 

声で繋がってくださいませね。

 

人生の棚卸しをしたい方

自分への向き合い方に悩んでいる方

どうぞ在処へ

 

▶︎在処ホームページ

 

▶︎音声配信stand fm

▶︎instagram
▶︎Twitter(@arika0831)

 

友だち追加