みなさんご機嫌いかがですか?

 

本日のお話は「努力することも才能のうちじゃないか」というお話です。

 

「ビリギャルは、元々頭が良かったんだよ」 という記事を拝見して、努力は誰にでもできて、努力すればなんとかなると思い込まされている人が多いんだなって感じました。

 

そりゃある程度は努力でなんとかなるんだと思います。

それが一般的な平均値をとればなのでしょうけれど。ただその努力ができない人もいるのです。

これはあくまでも個性だし、脳の機能や性能のせいとも言えると思いますが、誰もが努力という名の力を継続できるかというとそれは違うのではないかと、私は考えます。

 

私たちはやるべきことというか、できることが決決まっているようなんですよね。

それが個性だし、多様性なんだと思います。

そうするとある意味才能のようなものの端でしか努力しても花開かないのではないでしょうか。

努力もやることや場所によって、できるかできないかがあるのだとしたら、「努力」自体も才能なのかもしれないのです。

 

あなたはどんなことでなら努力ができますか?

それがあなたの才能の一つなのかもしれません。

 

音声配信stand.fm配信いたしました

 

 

ブログでは切り取りになっていますが

音声配信ではまるっと修正なく

内容を聞くことができますよ

 

 

 

 

アプリをダウンロードしていただいて

チャンネルをフォローしていただくと

聞き逃さずに配信が追えます。

 

声で繋がってくださいませね。

 

人生の棚卸しをしたい方

自分への向き合い方に悩んでいる方

どうぞ在処へ

 

▶︎在処ホームページ

 

▶︎音声配信stand fm

▶︎instagram
▶︎Twitter(@arika0831)

 

友だち追加