みなさま ごきげんいかがですか。
みなさん「自分のことなんだから大体のことはわかっているさ」と思っていらっしゃるかもしれませんが、じつのところ自分を分析してみると結構わかっていないことが多くて、驚かれる方たくさんいらっしゃいます。表だけさら〜っとやってわかった気になっている人が多いんですよ。もっとちゃんと見てみたらいいのに。そうすれば色々わかって、生きるのが楽になりますよ。そんな分析の一つが、「感情と思考」を分けてみること。これも自分でやっていると結局あなたの頭の中の知識だけでやるから、できなかったりいつものパターンに陥りがちになります。一度そういうのが得意なプロに相談してみると、面白いことがわかるかもしれませんよ。
そんな自分を少しでも知りたい方に、まずは人間関係の陥りがちなパターンを知ってみてはいかがでしょう。
↓
音声配信stand.fm配信いたしました
アプリをダウンロードしていただいて、チャンネルをフォローしていただくと聞き逃さずに配信が追えます。
声で繋がってくださいませね。

感情と思考を区別しよう




