終わっちゃいましたね…
連休…
間に出勤日があったとはいえ
長かったはず…
でも何したっけ…⁇
初日
最近バス釣りにハマってる
旦那の甥っ子(←次女の息子)
を連れて琵琶湖へ
『無』を覚悟の湖西で
なんとかボウズを回避
ボウズは免れたのでよかった
2日目
釣具の片付けと
鬼のように洗濯
3日目
旦那の家族(←長女と義母)の
リクエストでアウトレットへ
全く欲しいものもなく
そもそも人混みが無理なので
ほとんど店にすら入らない
GODIVAが唯一の写真www
ストロベリーホワイトチョコレート
美味しいけどチョコ感ゼロ
これならGODIVAじゃなくていい
出勤日挟んで後半戦
旦那の姪っ子(←三女の娘)の
リクエストでIKEA
アウトレットと同じく
ひたすら人混みに耐えるのみ
以降やったこと
水槽の手入れ
現在オスがいない様子
ルリーシュリンプの
繁殖強化のため追加購入
雌雄判別有りだと
3匹で2000円
判別無しだと20匹で2000円
流石にボリ過ぎなので
20匹も買えば混ざるでしょ
…の期待に反して
目を皿にして見た限りでは
メスしかいねー
それも超熟女のビッグマムばっかり
殿不在の大奥が拡大しただけ
その他
コタツ布団、冬布団、毛布などをかついで
コインランドリーまで何往復もして
圧縮して片付けを繰り返す
衣替え
カーペットなど
インテリアを夏仕様に変更
風呂の大掃除
網戸の掃除
窓拭き
畳の水拭き
ベランダのミニ菜園の手入れ
最後の2日間はひたすら料理
お弁当用の冷凍おかずのストック作り
赤ウインナーは解凍して焼くより
焼いてから冷凍した方がいいらしい
つまみ食い被害にあい
冷凍する前にほとんど無くなった

甘いたまご焼き
鶏胸肉の梅照り焼き
鶏ハムの下処理
ついでにジャムも
月曜日からの晩御飯用の惣菜作り
砂糖多めでマヨネーズと塩のみ
水分を入れずに作ると
冷凍→自然解凍しても
パサつかず美味しい

つまみ食いをひとつで阻止成功
こちらも
つまみ食い被害大

一晩おいて炊飯器で6時間加熱
ハンバーグ(ストック分は冷凍)
マカロニサラダ
蒸し人参とじゃがいも
コーンバター
インゲン胡麻和え
ひじき煮(小分けにして冷凍)
高野豆腐の炊いたん
炒り豆腐
水菜と油揚げの煮浸し
玉ねぎとトマトのマリネ
人参のしりしり(小分けにして冷凍)
鶏モモ味噌漬け(漬け込んで冷凍)
ひとくちヒレカツ(衣つけまでして冷凍)
無心で作り続けてたので
写真忘れてましたwww
空いた時間はプライムビデオで
墓場鬼太郎www
昔の鬼太郎メンバーで
テンション上がる
結局、連休は
旦那の実家家族サービスと
掃除と料理しかしてない

ちなみに
わたしがバタバタと
掃除したり衣替えしてる間
旦那は毎日野池に行ってたので
ひとりで全部やりました

あーー、寝なあかんのに
全然眠くならへん

ヤバーーーイ!