今年の春の植え替えに失敗して
瀕死にしてしまった
エバーフレッシュ
春になって
根を触り過ぎてしまったのか
土が合わなかったのか…
ほとんどの葉を落としてしまいました
ベランダに放置ww
しかし回復の兆しはない

同じ土を使った観葉植物が
みんな枯れていくので
水ハケ良すぎ?と思い
ダメ元で
吸水性の良さそうな細かい土を
そっと足してみました
そして数週間後
新芽が!
さらにその後どうなったのか
現在の様子です
が!
上の方はいつまでも新芽が出ず
ついに縦割れしてきたので
思い切って
新芽が出てる節の少し上まで切り
新芽の出る様子がない枝も落としました(泣)
背は半分以下になってしまったけど
スカスカに見える幹のあちこちから
小さな新しい枝が出てきています
完全に枯れてしまう危機は
脱してくれたようで良かった

背は低くなってしまったけど
太い丈夫な幹と根に育つように
仕立て直しです
みのはるさん
エバーさん頑張ってます!
ありがとうございました

インスタもやってます
