今回はエビさん達の導入にあわせて

ポツポツ落ち予防として
以前ベタドラさんに教えて頂いた
シュリンプミネラルCa +を使っていますが
{BE400C23-4062-4A58-B804-739E9DD62E71}
いつも起こっていた脱皮後のポツポツ落ち
今回はゼロです!すごい!
1匹も数が減らないなんて!

殻もツヤツヤテカテカキラキラ
{6A8289C4-238B-46F1-A22A-1F1A91A91C03}

ベタドラさんありがとうございます!


最初はチェリーのデカさに
怯えていたミナミさんも
すっかり慣れた様子(笑)
{9B7C5244-14BA-4331-AAFC-53B5FFB69DA8}


今朝起きたら一気に4つの抜け殻があり
数匹がバタバタと騒がしい動き

他の子達は黙々と食べてるし
水質悪化でもなさそうな…

もしかしてこれが『抱卵の舞』ってやつ⁉︎




明日は新月大潮新月
釣りでも産卵の為に浅瀬によってくる
大チャンス日

もしかしてエビさん達も
同じく月齢に反応して
産卵するかも‼︎

なんて期待してるけど
卵巣が発達してるかもよくわからないし

ただの水質悪化パニック
だったりしてアセアセ


こんなにワクワクして
明日全滅してたら
立ち直れん