久々の釣り〜っっ‼︎

半年以上ぶりでしょうか…ようやく再始動!
釣りに行けるぐらい体力も回復ウシシ

{362027F4-4348-48BF-AF6F-8718C2A2476F}
3:30起床で琵琶湖へワープロケット

朝焼けの琵琶湖晴れ
{048D218E-F346-409A-A154-4BFF8F2888A4}

サクサクと用意を済ませ釣りスタート‼︎
{5550CA1B-4208-4389-A1DA-EB93F4459BA8}

春とはいえ湖上はまだ寒い雪の結晶
着膨れモコモコ&紫外線対策で怪しさ100%
{542C035B-6914-4692-9893-3EDB788DD596}





再始動、一発目に釣れたのは…
{EDD855BA-639D-473C-BFFA-3EBE5AFD1DDD}
タニシ(笑)


釣りをしながら小場所へ
ジャングルクルーズやしの木
{09F10A30-FAFF-42D2-A67A-7CD7A4556D58}

とりあえずカットテールノーシンカーで
今年の初バスちゃんgetラブ
{1EE6EEF2-3C73-414E-9EB2-CB600D94AB64}
マメ‼︎

かなり厳しいアセアセ生命感ない!
オカッパリさんも少なかったし…
今年は水の中の季節の進行が少し遅い感じ。
ヘラ釣りのおっちゃんも同じ事言うてました。

フローターで釣ってた方も
『全くアタリすら無かったから半眠りで
釣りしてて、途中まで夢やと思ってた』
って言うてはりました(笑)


ここ数年、釣り場で嫌な気分になる事が多かったのですが…
今日はオカッパリさん、フローターさん、ボーターさんも大人な対応の方が多くて、
『おはようございま〜す』とか『横通らせてもらいます』とか『どうですかー?』とか、バスに限らずヘラ釣りの方も『コッチもサッパリや(笑)』とか近くを通るときに会話したり。
気分が悪くなる様な出来事が一切なく…それが一番嬉しかったルンルン
釣れてる人気スポットじゃないからかもしれないけど(笑)魚種に関係なく皆さんノンビリ釣り穏やかにしてて良かったー爆笑



最初のマメ以来アタリもなく
なかなか厳しい感じでしたが
修行の様に地道なカバー撃ちで
やりました〜チュー

どーんルンルン
{576DAD72-8E19-41DB-9694-388DE4691F27}
余談ですが…
マスク破れてて鼻だけ日焼けしました

テキサス丸呑みハート
{CBFEBB55-4399-4D1B-8F42-A7CC466839B0}

チビのわたしが持つとデカく見えますが


{6BFF026B-860B-44C8-AF1F-1231A084C5EC}
41cmです(笑)

まだヒレもキレイなので
やっぱりちょっといつもより遅れ目かなうーん


その後
空が怪しげな雲行きに…

空の色と
冷たい風がサワーっと吹いてきたので
『これはヤバイやつや』と判断し

まだ13:00でしたが急いで片付けて
早上がりしましたえーん

でもギリギリセーフ!

車に乗り込んだ途端
雷がゴロゴロと鳴り始め、爆風と雨からの
{E89245A6-5886-4438-B967-FDB63A0D7188}

すぐに嵐になりましたアセアセ
{CE2157D4-F02C-4BAA-99FF-21D7F8E2C102}
ナイス判断で被害なしチョキ


天気の変化で昼までしかできませんでしたが
めっちゃ楽しかったですルンルン

独特の疲労感…気持ちいいラブラブ