たまに呪じみたものを吐き出すだけの場所になっているこの場所。

如何お過ごしでしょうか。

 

2024年も半年が過ぎようという蒸し蒸しの6月末から7月にかけての旅行記です。
今年の暑さもすでにどうにもなりそうにありませんね。

 

そげな今年最初の遠征(だっけ?)は、初めて訪れることと相成りましたヒロシマじゃけぇのぉ。

 

土日にイベントがあるので金曜の夜行バスで向かいます。

朝日ソーラーじゃけん。

 

途中、御殿場ICの休憩で偶々お土産スポットに差し掛かり、運良く貯まっていたウォーカーズスキルの五感澄明を使い、ゴテンバーの村クエストをクリアできましたラッキーな幸先。

image

so…今回の旅ではドラクエウォークのお土産スポットを巡る、というのも目的としておるのでした。広島県4カ所制覇できるかな?

 

次の休憩パーキングの岡山で、愉快な一行を発見したので写真をパチリ。

image

バスに戻る最中のなんてことはない段差で無事に足を挫きましてアンラッキーな幸先。

(前にも新潟遠征の前に派手に捻挫してすごかったことあり〼)

後に別の愉快な一行も同じとこでパチクリしていたことが判明。

 

スーパーペーパー免許人ゴッドSSなワタクシはパーキングエリアに普段行けないので、こうした機会の休憩ごとにお土産コーナーが楽しみでいちいち降ります。

今は「ちいかわ」のご当地ものがやっぱりあり、やっぱり買うのです。

image

 

翌日の朝9時過ぎに約12時間の長旅で到着したる広島県。激しい雨のところもあったようで運転される方に頭が下がります。

コンビニでは早速赤い人のグッズがありました!

赤い人仕様のポストもありました。

imageimage

ワタクシはこの赤い人には1ミリの興味もございませんで、別の赤いしとを追っかけてきています。

 

足の痛みが多少残っていたので、チェックインまでの道程は自転車を使おうと思ったら赤いチャリがあったので借り〼。

image

 

雨は運良く降っておらずラッキーでしたが、地図を見ながら目的地までの距離感とか何処に何があるかとか分からんのでなんとなく移動。

先ずは「広島城」に向かうことにしました。

 

途中に「猿猴川」「猿猴橋」というのがあり、妖怪好きの半妖怪なワタクシは猿猴を探します。

image

残念ながら、この日はいませんでした。(えんこうとは、河童の一種のようなもの)

 

隣の橋は「稲荷大橋」だったので稲荷を探しましたが、いませんでした。(ので後でおいなりを食べました)

 

お城には1ミリくらいしか興味が無いのですが、せっかくなので寄っておくか、ドラクエウォークでもスタンプみたいのあるし。

という邪な気持ちでお城スライムを狩ります。

(多分そんな気持ちの所為で後日罰が当たる事になります)

image

 

初めての広島。

高校だかの修学旅行先になっていたかそもそも参加してないのでもはや定かではありませんが、過去の歴史的重みをひしひしと感じます。

すごいユーカリの樹がありました。

image

 

城の入り口に「廣島護国神社」があったので立ち寄って。

image

 

双魚理ならぬ「双鯉の像」「昇鯉の像」がありました。

行く先々の神社で絵馬を記念に買っているのでここでも購入。

imageimage

そういえばなんで広島が鯉なのか、知りませんでしたが調べると、ふむ、へえ、なるほどね。ということが分かりました。

 

もうこの辺で汗諾々(あせだくだく汗が只々だくだくと流れるのを受け入れるしかない様子)だったのですが、四階建ての建物の上を目指しました。

image

ゆるいキャラクラーがおりました。
 
オリジナルグッズのバッジガチャに白沢やアマビエもラインナップされていたので、どっちかが当たれば良いなと思い回すと、アマビエでラッキー。

image

 

最上階からの眺め。

 

DQウォーク内でお城スタンプを押して次にドームへ向かいます。

 

このフォントが好きです。(鬼太郎3期や幽白の各話タイトル表記がこれだった)

 

この日は雨が降ったり止んだりでしたが、外国の方が多く慰霊碑前におりました。

 

この地に来たらどうしても「広島の空」(さだまさし)を聴きたかった。

さださんの好きな曲は沢山ありますが、まさにその場所では格別な感慨となって、涙しました。

 

でも、ちゃっかりお土産クエストはこなしました。

そして「平和記念資料館」へ。

ここでも修学旅行生とより多くの外国人団体様が来ていて非常に混雑していました。

感想は多くの人の記事などもあることと思いますので、私は胸にしまっておきます。これて良かった。

 

午後にかけて次なるお土産スポットの「大和ミュージアム」のある呉市へ向かいます。

 

広島駅から呉駅までは30分ほど。

 

駅を出てすぐに模型屋さんを見つけて入ってみると、

「すんごいですねぇ〜」(CV:所ジョージ、ここ1年くらいこぢに多用される使い易いフレーズ)

と口に出る程、天井まで積まれたプラモデルやら何やらの部品やらカニやらのアレやコレでもう大変。

もしかしてワンチャンワタクシの好みのような何か(古いMTGとか玩具とか)が見つからないかなと、ちょっと期待したのですが残念ながら収穫はありませんでした。お店としてはすんごいとこでしたよ。

 

で、少し歩くともう波止場というか港というか、でっかく座す自衛隊の潜水艦やら大きな建物(ミュージアム)が見えました。

 

そういったものに1ピクセルの興味も無いアタクシはそそくさとお土産クエストをこなしてUターン。暑いし。

駅近くの大型モールのような所で食事です。

 

その中で、おそらく昔からやってるんだろうなと感じたおもちゃショップがあり、物色するも惜しくもここでも収穫は無し。

(ポップの書き方なんかがとても味があって良い)

 

帰る途中でいい感じのバッグを購入。

猫のピエロをこの旅で見つけるなんてサイコーですね!

 

どんどん増えるトートバッグ。。

 

呉から広島市内へ戻りましてホテル近くまでのバス乗り場がわからず苦戦してタイムロスし、ようやくチェックイン。

広島駅からイベント会場の「ヲルガン座」までは路面電車の方が良かったですね。

この時点で開場時間の30分前だったので急いでシャワー浴びて着替えて、徒歩で10分ほど。

雨も降ってきたのでまた汗をかく始末。

 

会場はレトロでアンティークでお洒落なこぢんまりとした素敵空間。

本日〈DAY1〉のもよおしものは、

 

【仁義なきぽろろん〜廣島死闘編〜】

てことで、演者御三方による弾き語り形式でお送りされます。

 

トップはRyusuke Kawamotoさん。

 

毎度サロンドコヂでのこうぢさんの頼もしき相方であったり、モワぢすモワのRyuxであったり、「食品」や「すんごい血液」といったバンドもされている多才なしとです。

ソロのアルバムが雨の日BGMとしてよく合います。

ここヲルガン座を気に入ってこぢに紹介今回のツーデイズとなりました。

赤いしともめちゃくちゃ褒めていましたね。(住民票移したいとか)

ソロでLOOPSという作品群をリリースしていて、ステージでも同期に合わせて生でフレーズを弾いて録音それを再生して次の音を重ねて弾いてまた録音を繰り返して歌ってしまいます。

何度見ても思うのですが、どうやってんの?

すごいですねぇ〜

 

次はユガmじゃない、IVITZさん。()

マイクが立て掛けてあったので、何か歌うんか?と思ったがそうではなく、座って機材を弄り倒します。

YUGAMIHAKASEの時は記憶にないのですが、こんな感じでやってたのかな?

以前に宇都宮でこぢとイベントで出てた時も拝見しました。

ドライバー🪛で弦を鳴らすんですよね。

あと何かダイヤルみたいのをクイクイッとチューニングするみたいな。なにをどうやってんの?

メロディがあるわけではないノイズミュージックという風の音でした。

機材で音出し遊びといった様子で、まさに「OTO」というタイトルの音源が出ていました。

 

最後は赤いしと。

と、合間のセッティング時間にドンドンと外から音が響いて。

まさか仁義なき抗争が!?(チャリラーーチャララー♩)

ということはなく、花火でした。

なんで?

 

ソロのグッズが無かったので、ゲーセンでプリクラを撮ってきました、とさ。

(ネット公開厳禁)

後に見かけたここであろーか。

 

こうぢぽろろん(弾き語り)はもう何度観ているかわかりません。けれどもここ最近はどんどん磨きがかかっている感じで飽きません。

表現の幅があるっつーか、こんなアレンジも好いよねっつーか。お歌もお上手になりましたよねー♪

演奏する曲も自作の曲はほぼアコースティックでリアレンジしてるのでは?

MALICE、ソロ、ZIZXA-VAT、他。

今回ILLは初めて?

出来ることなら川本さんのようなシングルみたいで良いので音源を出して頂きたいですね。

大工事で出ましたね。もーっと♬

 

いやはや良い会場でライブができて良かったですね!

アタクシも来ることができて良かったですよ!

 

会場を後にしてお好み焼きを食べに

広島では全てに麺が入っとるけぇのぉ。良い。

旨いでした。

 

その帰りに

VINTAGE AND RETORO MUSEUM CAFE & BAR ワンコイン カフェバー

と書かれた看板と聞いたことあるSFCゲーム音が聞こえたので釣られて寄りました。

HYBRID

 

これまた、、

 

すンごかったですね。

 

昔東京にこんな風な80年代90年代サブカルバーがあってな。

 

所狭しと飾られたレトロな自動販売機でドリンクやおつまみを自分で勝手に買う接客無しのセルフスタイル。全く勝手がわからず、飾ってある素敵グッズに目移りしつつあたふたしてアイスココア(250)をポチる。

 

氷が全部こぼれる。

 

お店のコンセプトは50年代アメリカンとのことで西部劇風の鏡なんかなんて素敵。

他、飾られたものはワタクシ好みのレトロゲーやボードゲーム、ホビーなど。

近くに住んで通いてぇーー!

しかも卓では普段やってるMTG統率者戦をやっている人たちがおり、写真を撮らせてもらいました。

旅先の思いがけない出会いはサイコーですよね。

そうしてホテル近所のスーパー、スパークで明日の糧を得て広島道中記1日目は終わります。