『世界一幸せの国』と呼ばれて有名になった
 
ヒマラヤ山脈の東に位置する
 
ブータン王国。
 
 
 
"龍の国" を意味する、信仰心深い仏教国は
 
国旗に「雷龍」が描かれている国。
 

私が幼い頃買ってもらった
 
『こっきの絵本』という本があり、
 
その本がとても大好きで、
 
いろんな国のかわいい国旗や
 
首都名を覚えるのが好きでした。
 
そのおかげで地理は得意でした。
 
 
25歳まで海外に出たことがなかったのが
 
不思議なくらいです。
 
 
 
その中でも、この龍をモチーフにした
 
ブータンの国旗は
 
他にない高貴な雰囲気なので
 
幼いながらも印象に残っていました。
 
 
 
 
 
ブータンといえば
 
物質的な豊かさを示すGNP(国民総生産)に対し、
 
国民の内面的な幸福度であるGNH(国民総幸福度)
 
を高めることを推奨する「幸せの国」。
 
 
 
 
そしてブータン国王についても
 
日本で話題になりました。
 
ブータン王国、ワンチュク国王
 
端正な顔立ちも印象的な
 
まだ30代の国王でもあり、
 
 
王妃はさらに若く、しかも美しくて
 
仲良しのご夫婦。
 

ワンチュク国王は
 
2011年の東日本大震災後の11月に、
 
どこの国の元首よりも早く来日され、
 
 
 
その6日間の滞在で
 
多くの日本人に感動を与えました。
 
 
当時31歳という若さで、圧巻の人格の奥深さ。
 
神々しさと高貴さが滲み出ています。
 
 
 
 
 
日本は必ず復興する、そう力強く話された姿は
 
日本人が忘れていたものを
 
思い出させてくれたのではないかと感じました。
 
 
少なくとも私には。
 
 
 
 
 
 
そして、国王夫妻は
 
原発事故のあった
 
福島県相馬市の小学校を訪問されました。
 
 
 
 
私は恥ずかしながら
 
その訪問自体もその時の話も
 
実は全く知らなかったのですが、
 
 
 
私の最近の龍とのつながりの縁あって
 
いま、この情報にたどり着きました。
 
 
 
 
 
このお話がとても感動的なことと、
 
しかも龍についてのお話だということもあり
 
 
 
まだ知らない方も多いかもしれないので
 
改めてここに書かせていただきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
『自分の"龍"を育てよう』
 
 
皆さんは、龍を見たことがありますか?
 
私はあります。王妃もありますね。
 
龍は何を食べて大きくなるのかを知っていますか?
 
龍は、経験を食べて大きく成長していくのですよ。
 
私一人一人の中に「人格」という名の龍が存在しているのです。
 
その龍は、年を取り、経験を食べるほど、
 
強く、大きく、なっていきます。
 
 
人は、経験を糧にして、強くなることができるのです。
 
そして何よりも大切なことは、
 
自分の龍を鍛えて、きちんとコントロールすることです。
 
この「龍」の話を、私がブータンの子どもたちにする時には、
同時に、「自分の龍を大切に養いなさい、鍛錬しなさい」ということを言っています。
 
わがままを抑えることや、感情をコントロールして生きることが大切なのです。
 
 
出典『ワンチュク国王から教わったこと』ペマ・ギャルポ 著
 
この言葉を読むと
 
心の内側から
 
力強さが溢れ出てきます。
 
 
 
 
龍は人格であり、
 
心そのものなのだと。
 
そして経験で育つものだと。
 
 
 
誰の心にも龍がいるんだな。
 
やっぱりそうなんだな。
 
 
私がいま感じている、
 
誰しもの心の中に存在する龍。
 
 
 
やっぱりその通りなんだと
 
嬉しくなりました。
 
 
 
 
 
 
実はこのブータン国王の
 
「心の龍」のお話は
 
最近とある本で知ったのですが、
 
 
 
その本は
 
ウォーキングで一世を風靡した
 
デューク更家さんの本。
 
 
 
そのデュークさんの2018年出版の著書、
 
『お金持ちになれたのは龍のおかげ』
 
で紹介されていました。
 
 
 
 
最近その本の存在を知り、
 
「デューク更家さんって、龍とか見えない存在とかわかってんの?
完全に物質世界だけで生きてる人だと思ってた」
 
 
(私のイメージは、ただのちょいワルでカッコいいウォーキングおじさん。スミマセン笑)
 
 
そんなことを知って
 
思わずビックリして嬉しくなり
 
 
 
早速買って読んだところ
 
とても良かったのです。
 
それについては次の記事で書きます(^^)
 
 
 
 
自分の心の中の
 
「龍の意識」を呼び起こそう。
 
 
 
2月に福岡(博多)と熊本で
 
幸運の龍を描くワークショップを
 
開催させていただきます。
 
 
詳細は以下の各リンクからご覧ください。
 
 
↓  ↓  ↓
 
 
【最強の運気上昇をもたらす"写龍"】
Dragon Drawing ワークショップ
 
 
● 2月11日(火・建国記念日)
福岡・博多 「安国山 聖福寺」
 
《日本で最初の禅寺で体験する、
一生に一度の写龍体験。》
 
 
 
● 2月22日(土)
熊本 「ドクダミ健康快復堂」
 
こちらはヒーリングサロンでの開催につき
午前の部・午後の部
それぞれ残席1名ずつです!!
気になる方はお早めにお申し込みください。
 

 
______________________
 
 
・龍とは何なのか?
・私と龍とのつながり
・宗像大社について
・"写龍の会" の背景と経緯
 
など、私のサイトにまとめています。
 
・「見えない存在、神仏などが好き」という方
・「なぜか龍が気になる」という方
・「龍を味方につけて幸運の波に乗りたい」という方
 
ぜひご覧ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
 
 
 
 
みなさまが
 
幸運の龍の意識と繋がり
 
益々繁栄に恵まれますように。