帰阪の途へ | 鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄と介護タクシーのつばめ日記!

鉄ちゃんの主が経営する介護タクシーその名も【つばめ】大好きな鉄道を中心に日々の出来事をつづります。
【介護タクシーつばめ】は大阪市西淀川区を中心に営業し、大阪市発行タクシー券と尼崎市高齢者移送チケットご利用可能です。

横須賀軍港めぐりを終え、帰阪の途に就きます。

横須賀線で大船まで向かいます。

この高さですから、グリーン車2階席です。

大船で、1度見たかった湘南モノレールを待ちました。

オデコに連結器があります、小鬼のようですね。

そして、大船からNEXです!ホントはスカイライナーに乗ろうと思ったのですが、次の機会にしました。

東京駅から満員になると車内アナウンスがありましたが、私の座席の隣は空きのまま成田空港到着となりました。

なんと、成田空港では飛行機までバスでした。

伊丹空港では、サーブ時代の出雲便などはバスでしたが、機体はボーイング737のはずなのに搭乗スポットに着けないのですね。

ただ、走っている間に色々な飛行機を見ることが出来ました。ボーイング787です。

この機体のようですね。
伊丹行き。
さぁ!離陸します。
貨物機はまだまだ747が健在ですね。
ちょうど、日が沈むところです。

大阪城を上空から撮影したかったのですが、生憎の空模様で、雲が開けた瞬間、新大阪駅上空でした。
真ん中の光っているのが新大阪駅新幹線ホーム、左側の川が淀川です。

伊丹空港に無事着陸しました。

今回の旅は伊丹空港から出雲空港へ飛行機で、サンライズ出雲で東京へ、成田空港から伊丹空港へ飛行機で、と言う旅でした。

昼食にありつけなかった出雲大社、飲み鉄からの爆睡してしまったサンライズ出雲、極寒だった横須賀と楽しい空旅、鉄旅でした。

また行こ、おしまい。