2012年冬のボーナス平均手取り額は「62.1万円」
損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命保険は、全国の20代から50代の主婦500名(平均年齢39.7歳..........≪続きを読む≫
ボーナスの低下も下げ止まったようですね。
景気もそろそろ下げ止まりにして欲しいですが、さてどうなるでしょうか?
一時的な株高や円安に一喜一憂している場合でしょうか。
日本の人口が減るのは確実、
これからの日本を冷静に見る必要があります。
さて、ボーナスというと、明るい話題みたいな感じがしますが、
私にとっては、会社を辞めてからもらってないので、
「なにそれ?」って感じですが。
そういえば、サラリーマン時代は会社を辞める足かせになってましたね^^;
半年に一度爆弾テロ的に口座に振り込まれるので、もう少し辞めるの待とうかみたいな。
結局はやめましたが。
話のネタにはしますが、ボーナスってあんまり羨ましくないんですよね。
なんでだろうか?
お金で縛られている感じがあるのか?
それとも、賞金的な感じじゃなくて、給与の一部別払い的なイメージがあるのか?
とりあえず、ボーナスをもらった方は気前よく使って、
日本経済を動かして下さいJ