こんにちは!
最近ブログの更新率がちょっと上がってて
自分でもびっくりです

この調子で行きたいなぁ~

今日はかなみの保育所の参観日に夫婦で行ってきました!
メダカのお面を作って
子ども達はそれをかぶって
保護者はザリガリになって捕まえる
鬼ごっこみたいな遊びを親子でやりました

けっこー捕まえようとしても
みんな逃げるのが上手でなかなか捕まえられませんでした

ほんと子ども達の笑顔を見てると
なんだかこっちまで嬉しくなって
笑顔になるね

楽しかったです‼
懇談会では、
所長先生が「4歳児は幼児期の思春期と言われるくらいデリケートなときなので、子どものいうことを大切に聞いてあげて、いっぱい甘えさせてあげてくださいね。」
と話してくれた言葉がとても印象的でした。
なかなか夫婦共々不規則勤務で
共働きで
ゆっくり我が子と関わる時間が少ないけれど、
その分一緒におれる時間を大切にして
しっかり我が子に向き合って
これからも大切に育てていきたいです。
※おまけ
昨日の夜、家族で服部の大池に
蛍を見にいきました

今年初ほたる‼
たくさんの蛍が川いっぱいにいて
とっても綺麗でした

近くに飛んで来てかなみの手のひらにっ

蛍の光にいっぱい癒されました

iPhoneからの投稿