おはようございますっ

久し振りの更新ですっ

ちょっと夜勤が続いたりなんだりで、
なかなか記事が書けなくてすみませんでした

…さてさて、昨日の夜は友達の家で、
11月に結婚式を挙げる友達がいるので
余興の練習をしに行ってました。
いつも、結婚式の余興に力を入れてて
(笑)、いっぱいアイデアを出しながらみんなで何をするかを決めました

んで、決まった内容はと言いますと…
今回は、二部構成で
まず今日練習しに来た友達のお子さん達と一緒に、
今年大ブレイクした『マルマル・モリモリ!』を踊ります


自分達はバックダンサーなので、
いわば引き立て役ですが、やっぱり踊れないと話しにならないので
猛特訓しました

う~ん…、正直、
かなり難しい

舐めてました…

これは、毎日特訓やね

と、決意を新たに頑張りますっ

でも、これちっちゃいコが踊るとほんと、可愛いなぁ~

新郎の友人とはいえ、
33歳のおじさん達は、果たして必要なのだろうか…

当日はイヌの着ぐるみを来て、ムックになるのもありかな

…と、勝手に企んでます

ふっふっふっ

それと、もう一つの出し物は
ギターの弾き語りで、福山雅治さんの
『家族になろうよ』
をみんなで唄いますっ

こっちは、大人の魅力全開で決めたいなぁ

バラードですしっ‼
ってかね、
この歌すごいい歌なんです

歌詞がすごい良くてね、
ウチの嫁さんに歌詞カード見せたら、
感動して泣いてました…

ちょっと自分の話しになりますが、
24歳の誕生日の日に結婚をして、
もう9年になるんだなぁ…って。
それまで山あり谷ありで、
楽しいことやつらいことや色々あったけど、
ここまでやって来れたのは、大切な妻の支えがあったからだと思います。
いっぱいケンカもしたし、
これからもするだろうけど(笑)、
ずっと
幸せでいようね。
キャ~

完全にノロケてしまってますね

すんませんでした

…とまぁ、それくらいいい歌なんですよ

って!
説明になってない

…こほん

良かったら、是非聴いて見て下さい

今度はカラオケで練習したいなぁ

少し歌詞の一部を紹介

『いつも自分のことばかり精一杯で
親孝行なんて出来てないけど
明日もわたしはそれほど
変われないとしても
一歩ずつ与えられる人から
与える人へ変わっていけたなら…
…どんなことも超えていける
家族になろうよ
あなたとなら生きていける
家族になろうよ』
福山雅治 「家族になろうよ」より。