アンデスの声!HCJB!

南米エクアドルの首都キトーから

短波日本語放送!開局60周年記念放送!

第2回目をリベンジ受信を土曜日夜!

20時前からからWatchしました!

(現在はそれでもオーストラリア送信アンテナから)



記念番組第二回目の日本語30分番組の内容は!

55年前の当時BCLムーブメントの立役者!

日本のラジオオタク!の故 山田耕嗣先生の

当時の番組出演時の録音音声が放送されました!

HCJBに出演時の尾崎アナウンサーとの声12分程

同時期に韓国KBSに出演時の音声12分程

両方共に

当時のBCLラジオ機CM音源のおまけ付き!

時間いっぱいたっぷと放送されました!

当時必死でラジオに齧り付いてた少年には

めっちゃ懐かしくて!感動ものでした!

30分放送はあっという間に終了しましたw

今回は周波数を確認して待ち受け受信しました!

無事に海外から飛んでくる電波を受信して

放送を楽しめました。





少年時代、当時は

ちっちゃな短波ラジオのダイヤル回しながら

アナログ目盛りで必死で音を聴きながら

放送を探して合わせてました。

無知な少年でしたしねw

当時の唯一情報源のBCLラジオ雑誌に

主筆されてた山田先生の受信部屋に

ずらしと並んでいる少年には高嶺の花の

デジタルカウンター装備の高級受信機は

憧れの的で穴が開くほど見てました!


今はインターネットの時代なので

わざわざ空を飛んで来る短波を受信しなくても

下記のURLからアーカイブを

スマホで視聴できますしねw

便利なフルデジィタル時代!

って思う今日この頃ですw


おまけ!

懐かしの当時のラジオと受信機の広告!