皆さん、こんばんは

大阪維新の会 貝塚市議会議員 中川 剛 です。

今日から貝塚市内で『泉州山手線』の住民説明会が始まり、参加しました。

{DAF69B77-83AC-455A-9563-5BC81D8C0823}

担当課より都市計画変更について、今後のスケジュールが説明されました。

{73352CF2-2382-4D9A-89A0-43A57CDB5B1A}

私の視点はまちづくり、6月議会の一般質問をしました、貝塚中央線と泉州山手線の交わる場所『貝塚中央』という新しいまちづくり。


{FB3C4502-3A2D-47CA-BA4B-4FCD309F4F31}

しかし、ほとんどが市街化調整区域で開発が出来ないというハードルの高さはありますが、大阪府と貝塚市が連携すれば方法が見つかるかも知れません。


イメージは、岸和田インターから国道26線に出るまでの賑やかな飲食店や販売店。


貝塚駅前開発が進まないなら、山手地区に新しいまち


阪神高速湾岸線、阪和自動車道貝塚インター、外環、国道26号線が交わる場所。


これからの貝塚市、夢が広がります!


最後までお読みいただき、有難う御座いました。