先日は河津の桜を見る事が出来ましたが

私は花弁が派手な色合いよりも淡い色をした桜の方が好きだなぁ...

山桜を代表する基本となる野生種... 大島桜や富士桜などですね♪

そう、更に言うならば花と葉が混じって咲くタイプが良いですね。

染井吉野や河津桜は品種改良された里桜に分類されるのかな?

桜の種類はとても多く品種を覚える事は出来ないけれど

その場その時で見た目が良ければ全て桜な訳でOKですよね♪

 

今回お出掛けした場所は『狩宿の下馬ザクラ』という変なお名前の桜があるところ...

ちょうど桜まつりが開催されていた事も有ってお邪魔させていただきました♪

富士山麓に赴く事が多い私達には源頼朝さんが行った

『富士の巻狩り』というキーワードは存じており

その行いによって名付けられた地名等には馴染みがあります。

 

そんな桜の場所

を簡単に説明すると、普通の地図で富士山の左側...

駿河湾から富士五湖の1つ本栖湖を結ぶ線上のだいたい中間地点近辺にあります♪

駐車場所は近くのスペースに停めシャトルバスでの会場入りとなります。

 

 

少し見難いですが説明です♪

 

全容ですが、広角レンズ特有のクセが出ていますね。

 

既に花弁は落ち、がく?「子房」が残っている状態でした。

 

地区に咲いていたお花たち♪

 

小腹を満たしました(笑)

 

桜の代わりに...

 

足元、目立たないけれど綺麗なお花でした♪

 

TVでも取材された移動販売のピザ屋さん

 

メニューに迷いましたが限定の物を選びました... チーズが美味しかった♪

 

桜を見た後は、近くにある大石寺を参拝しました。

 

凄い長さの参道に驚きました。

 

そして立派な山門。

 

境内も広い!

 

宿坊の入り口から見えるお花...

 

私の大好きなミツバツツジ♪

 

庭園?お手入れもしっかりされていますね。

 

しだれ桜は満開に近いですかね♪

 

ソメイヨシノかな♪

 

大部分の桜は散り子房が目立ちます... また来シーズンですね♪

 

今回も楽しめました♪

お寺も凄かったけれど、樹齢800年という老木になっても花を咲かせ

自分の魅力をアピールできる生命力には到底敵いませんね

人間と違って身勝手で我儘では無いので長生き出来るのかなぁ...

樹木って色々な意味で素晴らしいですよね♪

 

 

次回の記しは~?

山行~『富士山』です♪