ひろがり鍼灸整骨院の乾です。

 

このブログをお読みの方もO脚の悩みをお持ちでしょうか?私もO脚に悩んでいました。本日は、そんな私の体験も交えてお伝えしていきます。

私も同じ悩みを抱えていましたが、今では少しずつ改善の兆しが見えています。この記事では、私が実践して効果を感じたO脚改善法を共有します。同じ悩みを持つ皆さんの役に立てれば幸いです。

私のO脚体験

私は40代に入ってから、膝の内側に痛みを感じるようになりました。鏡で自分の脚を見てみると、膝が外側に開いていて、まさにO脚でした。若い頃は気にならなかったO脚が、年齢とともに目立ち、さらに健康にも悪影響を及ぼしていることに気づきました。そこで、改善するための方法を探し始めました。

姿勢の重要性

まずは、日常の姿勢を見直しました。O脚の原因の一つは、悪い姿勢や歩き方にあると言われています。以下のポイントに気をつけることで、姿勢を改善することができます。

立つ時の姿勢

肩幅程度に足を開き、足の外側ではなく内側に重心をかけるよう意識します。背筋を伸ばし、頭の位置を正しく保つことも大切です。


座る時の姿勢

椅子に深く座り、膝を閉じて座る習慣をつけます。足を組むのは避け、左右均等に体重をかけることを心がけましょう。


歩行時の注意点

歩く際は、つま先を正面に向け、膝を軽く曲げて足裏全体で地面を踏みしめるようにします。膝が内側に向かないように意識することも重要です。

自宅でできるO脚改善エクササイズ

姿勢改善に加えて、自宅で簡単にできるエクササイズも取り入れました。これらの運動は特別な道具を必要とせず、毎日続けることで効果を実感できるものです。

スクワット

・足を肩幅に開き、つま先を少し外側に向けます。
・背筋を伸ばしながら膝を曲げ、腰を落とします。この時、膝がつま先より前に出ないように注意しましょう。
・10回を1セットとして、3セット行います。

ヒップアダクション
・床に横になり、下側の足をまっすぐ伸ばします。
・上側の足を前に曲げて、床につけます。
 ・下側の足をゆっくり持ち上げ、下ろす運動を繰り返します。これを左右各10回ずつ行います。

内転筋ストレッチ
・床に座り、足の裏を合わせて膝を外側に開きます。
・両手で足をつかみ、背筋を伸ばして前屈します。この姿勢を30秒キープします。
   
プロの手を借りる

自宅でのケアに加え、専門家の力を借りることも大切です。私は整体院に通い、専門的なアドバイスと施術を受けました。整体師は、私の体の状態を詳しく診断し、最適な施術を提案してくれました。

骨盤矯正

骨盤の歪みを整えることで、脚のバランスが改善されました。


筋膜リリース

筋肉の緊張をほぐし、柔軟性を高めることで、自然な姿勢を取り戻すことができました。


個人に合ったエクササイズ

私の体に合わせたエクササイズを教えてもらい、効果的にO脚をケアすることができました。

まとめ

O脚は見た目だけでなく、健康にも影響を与える問題です。しかし、40代からでも改善することは十分可能です。日常の姿勢を見直し、自宅でのエクササイズを取り入れることで、自分で改善を実感できるはずです。そして、専門家のアドバイスを受けることで、より効果的にO脚を改善することができます。私も同じ悩みを持つ一人ですが、一緒に頑張りましょう。健康的で美しい脚を手に入れるために、今日からできることを始めてみませんか?

当院の特徴
当院では、足の健康サポートに力を入れています。以下の特徴を紹介します。

国家資格: 柔道整復師、鍼灸師など専門学校を卒業した国家資格保持者が施術いたしますので、安心して施術を受けていただけます。


通いやすい立地: JR茨木駅から徒歩で5分のアクセスです。


医療機関: 当院で対応できない症状に対しては、提携機関へご紹介いたします。


LINE相談あり: LINEの「友だち追加」で、ご来院前にご相談したい方、対応可能かどうか気になる方、など、お気軽にお問い合わせください。

早めの施術が早めの改善につながります。まずはLINE登録、その一歩があなたの未来を変えます。ぜひ、お気軽にご相談ください。

 

 

ご予約・ご相談・質問など

LINEからが便利です!

 

 

友だち追加

 

もし追加できない場合は

【@357gphsu】でLINE ID検索してください。

 

QRコードも便利です。

 

 

5月のキャンペーン↓↓↓