1週間健診 | ライライフ

ライライフ

ブログに書くような人生ではないかもしれないけど記録として書いていこうと思います。
7歳差で出産予定です。
私自身が一人っ子で兄弟とは?!が人生のテーマに加わりそう。


退院して#1週間健診 に行ってきました。体重は1日40グラムずつ増えてる計算なのでこのまま#完母 でいいと。助産師さんは授乳回数が10回とかだとお母さん大変だろうけどって労ってくれた。 他の看護師さんも『もう1週間?!早いなぁ』とかいろいろ声かけてくれて嬉しかった~。また入院したい、産むのは痛いし3人目はないだろうけど(笑) #黄疸 も13と数値は上がってるけど血液検査もしてくれたうえで大丈夫といわれたので信じて進む。息子のときは入院ギリギリの19とかだったからひと安心。そして#胎児卵巣嚢腫 #卵巣嚢腫 のほうも1.3センチ(3.4→2.4→1.3)と小さくなっていました。母体から離れるとお母さんの女性ホルモンの影響を受けなくなるから小さくなるって言われてて半信半疑だったけど本当に小さくなってきていて良かった。 このまま消えてなくなるのか定期的に診てもらった方が良いのか1ヶ月健診で聞いてみようと思います。 2日前に右のオッパイが激痛で38℃の熱(私が)。#乳腺炎なりかけ だったかな。とにかく冷やして義妹が搾乳器を持ってきてくれてなんとかなりました。#だんご とか誘惑には気を付けよう。 体重もあと2キロで妊娠前に戻ります。焦ってないですがとにかく#トコちゃんベルト で締めて自然に痩せていけたらと思ってます。どうせがまた中年太りしてくる年齢に差し掛かるんだから。

A post shared by @baby_come_624 on