地震から6日たちましたが


被災地のみなさま


改めてお見舞い申し上げます。





誰かが地震について発信すると


「私も東北地震被災者です」


「熊本地震被災者です」


など地震を経験された方の


コメントをたくさん見かけます。


私も直接の被災者ではないけれど


阪神大震災を知っている。


阪神大震災が起こる前は


地震被災に遭われた方


聞いたことなかったな。


しかも大阪も今回震度4で


長い時間揺れた。


地震の揺れ


まったく慣れることはない。


地震の辛さに共感できる人が


多いのは決して良いことではないけれど


気持ちに寄り添える人が


たくさんいる事を


励みに被災された方は頑張ってほしいです。



それにしても


日に日に目にする


火事場泥棒的なニュース。


本当に信じられない。


人の不幸の上に幸せは成り立たない。



こんな非人道な国やったかな?


日本って。


おばちゃんは悲しくて仕方ない泣くうさぎ




今回地震が起きた地域に


縁の人はいないけど


何年か前に「能登和倉万葉の里マラソン」で


お世話になった。


ラン友さんの知り合いに


車で連れて行ってもらい





能登 千里浜 国民宿舎



こちらのお宿に


焼き牡蠣プランで


泊まらせていただきました。







スタート時間迫っているのに


エアアーチが



まだ膨らんでなくて




⭐️エアアーチとは


こんなやつです





めっちゃアットホームな大会やったのを


覚えています。




海岸沿いを走って


沿道で地元の人が応援してくれた。




牡蠣の入ったエイド食も美味しかったな





骨折してから


遠征マラソンに行く体力がない私は


今年の大会を


まったく考えてなかったけど


またいつか走ることで応援できたらと


思います。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村