RISE AGAIN | 艶子のブログ『神砂嵐』

艶子のブログ『神砂嵐』

BlueVisionギター、アナベル・リー(http://annabelleeband.jimdo.com/)ギターボーカルの艶子です。
ブログ&ライブ告知。



アナベル・リー企画 RISE AGAIN 無事に開催できました。

アナベルは2018頃から私の妊活のため活動休止して、
昨年10月のエツさん企画で復活する予定だったけど、私のインフルエンザ罹患で出演キャンセルせざるを得なくなってしまった。
その後残念ながらエツさんは事情により脱退してしまったけど
バンド企画として仕切り直して、無事に終了できた。
お客様、ご出演者様、プエンテの皆様ありがとうございました。
私1人では強い気持ちがあったところで何もできない。メンバーがいて協力者がいてお客さんがいて成り立つことなんだよなと、久しぶりに企画して改めて実感しました。

DJ乗り鉄さんのセトリ。ご本人の X から拝借。





DJ入れたいけど最近自分がイベントに行けてなくて誰誘ったらいいかわかんないな、とメンバーに相談したら、タクマロもタカオも乗り鉄さんは?いいじゃん乗り鉄さん!ってことで即オファー即OKいただけた。
彼に頼んで本当に良かった。上記のリスト見てわかるとおり選曲がとても面白かった!


それ以染に




相変わらずの細部まで行き渡ったこだわり。
ギターボーカルのたかしーは私が2006年頃に初めて組んだバンド「有給休暇」の頃から知り合いで、その解散企画にも出てもらった古い仲間。
お互い今もバンドやれてて変わってないところは全然変わってなくて、いるだけで心強い存在。


Table 




翌日お風呂でつい歌ってしまうくらい耳に残るメロディー。
中村さんがフガジTシャツで、あすかさんが「これはフガジTシャツではありません」Tシャツなの最高。
私が活休してから夫のバンドづてで出会ったお二人だけど、私は Table さんに関してはいくつか目標があり、そのうちの1つが対バンすることでした。叶った!


我々アナベル・リー


撮影コトノボウさん。

セトリ
1. ラプソディー
2. 輪廻
3. 惑ワズ
4. タスク
5. セシボン
en. ラプソディー

2~4の3曲が、復活してから作った曲。過半数に新曲を入れられて良かった。
アンコールいただいてとても嬉しかったけど準備しておらず!
1曲目をもう一度やらせていただきました(^^;)
うーん全てが手探りで初ライブっぽい。(バンドとしては初ではないけど、このメンバーでは初。)
でも強力なメンバーのおかげで楽しくやれたと思う。


Kusabana 




温かい歌たち。カズミネ…ほんといい嫁さんもらったな…(親戚目線か)
いや親戚を名乗りたいくらいこの方も長く仲良くさせてもらってる仲間。
カズミネとひとみちゃんの良さが溢れ出た良いステージでした。
Kusabana の形態では対バンしたことなかったし、周りから見たらあまり我々と合わせるイベンターいないかなと思ったから。共演できて良かった!


Inside Charmer




さすが、圧巻でございました!
彼らも3年半ぶりの復活とのことで…これには私個人的な思い入れが絡んでまして。
ここ最近は FLOATERS として活動されていて、Inside Charmer は動いてないことも存じ上げていたんですが
アナベル・リーにとっては馴染み深い Inside Charmer でご出演可能であれば最高だな、あのツインギターもまた見たい!という思いで思い切ってオファーしたところ、OKいただけたのです。
GOさんにも良い機会だったと言っていただけて何より。


あんまり Kusabana みたいなカントリーっぽい歌もの(艶子独自解釈)からドゥームメタルに展開するイベントってないかなと思うけど、
どっちも大好きな私が所属するバンドのイベント、って感じで良いでしょ。

ここには書かないけど反省点や改善点もいっぱいある。でも開催できたこと、来てくれた人達が楽しかったと言ってくれたり、知らなかった音楽に出会ってくれたりしたことが何よりの産物です。


撮影シギーさん。


(帰り際、貧血でいろんな人に心配と迷惑かけたよ覚えておけよ未来の艶子!
ペース配分と食事のタイミングに気を付けような!!)
その節で手を貸してくれた方々本当にありがとうございました。