蕁麻疹再び、、、 | 艶子の日常

艶子の日常

あの合コン大好き通年婚活中だった艶子がついにアラフォーで結婚&妊娠!

前回蕁麻疹が出てから1週間、だいぶ良くなってきていました。

 

 

処方されていたヒルドイド(のジェネリック)ではなく、蕁麻疹が出る前に使っていたボディクリームを塗ったのです。

 

これは、マタニティ用のボディクリームで(ブランド名はアロマベビー)友達に使いかけをもらったやつ。

 

アロマベビーの前に使っていたキャリネス(それも使いかけをもらったやつw)が、超絶よかったので、それと比べるとアロマベビーは、うーん。。。って感じだったけど、まぁとりあえず使っていたのです。

 

 

 

二日ぐらい使ったあと、再び蕁麻疹が発生!!!

 

この時は、すでにアレルギーの薬もやめていたので、それのせいなのか、アロマベビーのせいなのか、はたまたこれも二日前からまた飲み始めた栄養ドリンクのせいなのか。

 

原因がわからない滝汗

 

ということは、ウテメリンのせいじゃなかったってこと?

 

あと考えられるのは、お風呂に重炭酸タブレットを入れちゃったから?

 

 

 

とにかく、また蕁麻疹が発生してしまったので、これらを全てやめて

 

・アレルギーの薬毎日飲む

・ステロイド&ヒルドイドを塗る

・朝は酵素ドリンク

・葉酸とオメガ3のサプリメントを飲む

・夜はプラセンタドリンク

 

という生活に戻し、今まただいぶ落ち着きました。

 

 

 

下着の縫い目も痒いので、現在、おパンティーを裏返しに履いております(笑

 

 

 

私は、今お気に入りのブラがあって、それは母がキツイ!と言って、私にくれた3Lのゆるゆるスポーツブラ。

 

これが、縫い目がなくて、肩も食いこまなくてすごく良いの!!!

 

この蕁麻疹騒動で、買い足そう!と今更決意!

(遅い。あと1カ月で生まれちゃうのに。でも授乳中も使えるかな?と。)

 

https://www.gunze.jp/store/item/KL2055_69_4_1

 

↑コレ♡

 

グンゼのキレイラボという、完全無縫製のブラ!

 

着けてないみたいに楽ちん!

 

今回は、3Lじゃなくて、2Lを買ってみた。

 

プレーンのやつと、レースのやつの2枚。

 

結果、レースのやつはちょっと締め付け感があったので、こっちは3Lでもよかったかも。

 

プレーンは、ショーツもお揃いで3Lのショーツを買ってみたけど、これもめちゃくちゃいい!!!

 

今までは、ユニクロのマタニティショーツを履いていたけど、前述ように、再度の縫い目が痒くなってしまうので、この無縫製ショーツは最高でしたラブ

 

 

 

 

ただし、マタニティ用ではないので、ユニクロショーツに比べると、履き心地が浅め。

 

なので、3Lにしたんだけど。

(今、私の腹回りは92センチです)

 

履き心地浅めではあるけど、ウエストの部分がゴムじゃないので痒くならないし、ホントすごく良い!!!

いや~、もっと早くに出会いたかったえーん

 

 

 

妊娠前までは、ナイトブラとしてジニエのLをずっと使っていたので、妊娠初期はそれを通常使いにしていた。

 

が、どんどん胸が大きくなり、サイズをXLに。

 

それでもキツかったが、なんとなくごまかしつつ、現在に至る。

 

 

 

今私の身体は、黄桜の河童のオスのお腹に、メスの乳をつけたような体型

(オス、メスで合っているのか?w)

 

前回のブログで、乳首が一皮むけてミルクティーになったといったが、もうカフェオレに戻りましたチーン

 

ちーん。

 

 

 

あと、オケツがやばい!

 

銭湯でよくいるおばあちゃんのような、平たい、四角い、境目のないシリに近づいてきている。

 

これ、出産後あたしどうなるの?

 

胸が張っているうちはいいけど、中身すいとられてしぼんで、お尻もお腹もしぼんで、しわしわの身体になっちゃうのでしょうか笑い泣き

 

妊娠前につけていた補正下着で、どれくらい元に戻るのか!

 

ウエストニッパー買いに行かなきゃ。