妊娠中あるある? | 艶子の日常

艶子の日常

あの合コン大好き通年婚活中だった艶子がついにアラフォーで結婚&妊娠!

仕事柄、女の人ばっかりに会うので、育児について、色々言われます笑い泣き

 

そこで、今日は妊娠中に思ったことを書こうお月様

 

 

 

その①

 

今、一番聞かれて困ることは、

 

≪いつ仕事復帰するの?≫

 

いや、私だって、お客様に迷惑かかるので、すぐに復帰したいですよ!

 

でも!産んだことないんだから、産後の自分の身体がどうなるかなんてわかんないじゃーん!!!

 

 

 

1カ月に1度ご来店してくださるお客様。

 

私が産休中は、他のサロンに行くと思いますが、新しいところを1から探すのも大変だと思うし、近場で紹介してあげられるサロンもないえーん

 

せっかく大切に育ててきた爪が、わけわからないサロンで傷つくのも見たくない!

 

ですので、ご迷惑がかかるのは重々承知しております。

 

出来れば、産んですぐに復帰したい!

 

ネイルは、私の趣味でもあるし。

 

赤ちゃんは、ネイル部屋のすみにベビーベットを置いておけば大丈夫かなと思ってるんですけど、甘いのかな。

 

 

 

気になるのは、アセトンとかリキッドの臭いですよね。

 

今も空気清浄機はつけていますが、もっと強力なやつにしなくては。

 

床に赤ちゃんを置いて、お母さんが除光液を使っていたら、赤ちゃんが具合悪くなったという記事を読んだので、そのあたりは本当に気をつけたいところ。

 

アセトンフリーのオフ剤もあるし、リキッドを使う施術は赤ちゃんいる時はやらない!

 

 

 

と、私なりに考えてはいますけど、今まで産んだことないんだから、そんなのわからんがな!

 

この前産んだ友達は1カ月入院していたし、他のネイリストさんで2週間で仕事復帰した人もいるし。

 

もしかして産んだら、もう仕事やめた~、赤ちゃんのそばにずっといたい~、1年休む~ってなるかもだし。

 

とにかく、もう未来の事はわかりません。

 

 

 

 

その②

 

子育てについて、やたらアドバイスをしてくる

 

いや、大変ありがたいことですよ

 

けど、昔と今では違う事もあるし、あと赤ちゃんの個体差もあるし、≪これはこうした方がいいよ!≫と言われると、結構戸惑う滝汗

 

妊娠中、出産、育児、100人いたら100通りあります。

 

わからないことはアドバイスほしいけど、押しつけがましいのはちょっと、、、

 

となるとさ、旦那のお母さんとか、私に関心ゼロなので、何にも口出してこないから、それはありがたいことだね!

 

結婚のお祝いももらえなかったけど、育児にあーだこーだ言われてストレスたまるよりいいね!

(と思うことにする)

 

 

 

 

ベビーカーだって、抱っこひもだって、自分に何が合うのか、使ってみなくちゃわからないし。

 

何より不安なのは、あたしちゃんと子育て出来るのか、という不安滝汗

 

生まれてくるのめちゃくちゃ楽しみだけど、不安も同じくらいあるのです。

 

子育て以前に、出産も未知の世界だし。

 

 

 

 

その③

 

やたらお腹を触られる

 

コレ、私も反省しなくちゃいけなかったこと滝汗

 

今まで妊婦さんのお腹って、結構触ってきちゃったんだけど、自分が妊婦になって、触られるのって最初はかなり抵抗ありましたゲッソリ

 

嫌とかじゃなくて、普段お腹なんて触られないでしょ?

 

なんとなく暗黙の了解で、妊婦さんのお腹は触ってよいものって思ってませんか?

 

私もそうでした。

 

なんとなく、あの膨らみを見ていると触りたくなりますよね!

 

 

 

 

触られるのに、抵抗あるの私だけなのかな?

 

今はもう慣れたので、触られても気にならなくなったけど。

 

これについては、妊娠経験のある方にぜひご意見を聞きたいところクマムシくん

 

 

 

 

 

 

 

 

あ。あとキンタローさん!

赤ちゃん無事生まれた~ハート

同い年だし、非常に嬉しいラブラブラブ

おめでとうございます音譜